目次
絶対ハマる!名作スマホゲーム!
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10色々変なゲームアプリだけどそこが面白い!
こんにちは。正統派のRPGゲームや鉄板のアクションゲームなどそれはそれで面白いんですが。たまには変わったゲームアプリを遊んでみるのも一興。

ということで早速紹介していきましょい!
「でみめん」は異色のキャラクターが織りなすRPGゲームで、平凡な日常から急遽、異星人が暮らす星を救うべく主人公が力を貸すという面白い設定のスマホゲーム。
異彩を放つキャラクターや世界観が魅力的!?
正統派のRPGとはかけ離れたストーリーや設定が異彩を放つ内容で、宝箱に入ったイケメンが登場したりや手芸用品のフェルトを大量に集めるという訳の分からないところが個人的には魅力的に感じました。

年齢や性別などのプロフィールによってキャラのセリフが変化するのがすごい!

誰もが一度は訳の分からない不思議な夢を見たことがあると思いますが、「でみめん」はそんな奇想天外な世界をゲームにした感じのゲームアプリですね(何)
バトルシステムがオリジナリティがあり面白い!
「でみめん」のバトルシステムは接近してくる小鳥のような敵(なぜ鳥w)を撃退していきます。

キャラごとに攻撃した後の吹っ飛ばす方向が違うため、次々に湧いてくる敵を効率的に撃退するために最適なキャラを選んで攻撃しよう!

ここが素晴らしい!
- シリアスととシュールな要素のギャップが魅力!
- ボイス対応!
- 登場キャラが奇抜!
- やや女性向け
魔王の手先が鳥だったり、戦利品がフェルト、無駄にムキムキなキャラクターなど多彩で奇抜な登場キャラクターが織りなす、摩訶不思議なストーリーが面白いと思います。バトルシステムもオリジナリティがあり楽しめました。女性むけという風にありましたが、男でも全然楽しめる内容だと思います。
この記事を書いた人

- ミッケ編集部
-
初めてどハマりしたスマホゲームはクラッシュオブクラン。
特に好きなスマホゲームジャンルはハースストーンなどのカードゲームアプリ。
ファミコン時代から現在のハードで遊べる作品まで、とにかくゲーム全般が好きで、個人で制作したゲームアプリもいくつかあるほど。今までに製作したスマホゲームははMONOKUROや海の生き物をコレクション - DIVE!など。
アプリ制作ではSpineを使用したキャラクターアニメーションやUIデザイン、BGMを主に担当。
2010年ほどから現在までに遊んだゲームアプリは300作品を超え、このサイトでもプレイの感想を記事にしています。
最新の投稿
- 2020.07.11FXPi Networkの使い方!気軽に使える仮想通貨マイニングアプリ
- 2020.07.05RPG放置で強くなるインフレRPGが面白い!
- 2020.06.21RPG勝手に強くなるインフレRPGスマホゲーム!
- 2020.06.20スマホゲーム荒廃した世界でサバイバル生活するスマホゲームを紹介するよ!