絶対ハマる!名作スマホゲームランキング!

1
オリエントアルカディアの背景画像

オリエントアルカディア

オリエントアルカディアのアイコン キャラの育成にやり込み要素が感じられるファンタジーRPG。始めるならリリースしたての今でしょ!
無料 開発:Qookka(4.5/5)
iPhone Android
2
ロードモバイの背景画像

ロードモバイル

ロードモバイル ストラテジーとRPG両方遊べる!累計6000万DLのバケモノアプリです。
無料開発元:IGG.COM(3.8/5)
iPhone Android
3
エバーテイルの背景画像

エバーテイル

エバーテイルのアイコン どこか懐かしさがあるモンスター育成RPG!ストーリーやシステムも作り込まれています!
無料開発:ZigZaGame Inc.(4.6/5)
iPhone Android
4
ドゥームデイラストサバイバーの背景画像

ドゥームデイラストサバイバー

ドゥームデイラストサバイバーのアイコン ゾンビ襲来に備え、シェルターを強化していくサバイバルシミュレーション!
無料開発:IGG.COM(4.2/5)
iPhone Android
5
マージマンションの背景画像

マージマンション

マージマンションのアイコン 課金なしで遊べるパズルゲームアプリ。ミステリアスなストーリー要素も楽しめる!
無料開発:Metacore Games Oy(4.3/5)
iPhone Android
6
TRAHAINFINITYの背景画像

TRAHA INFINITY

TRAHAINFINITYのアプリアイコン 人気MMOアプリからシリーズ最新作が登場!お手軽に遊べる放置系育成RPGだ!
無料開発:MOAIGAMES(2.6/5)
iPhone Android
7
モリノファンタジーの背景画像

モリノファンタジー

モリノファンタジーのアイコン 縦・横向きに対応のオートプレイ型MMORPGです。手軽に楽しみたい方に特におすすめ!
無料開発:Spotlight Network Limited(3.3/5)
iPhone Android
8
忍者マストダイの背景画像

忍者マストダイ

忍者マストダイのアイコン 超爽快なランRPGの名作!程よくプレイヤースキルも求められゲーム性が高いです!
無料開発:Pandada Games(4.7/5)
iPhone Android
9
テイルズウィーバー:2nd Runの背景画像

テイルズウィーバー:2nd Run

テイルズウィーバー:2nd Runのアイコン PCオンラインゲームで人気だったあのテイルズウィーバーが生まれ変わったよ!
無料開発:NEXON Company(3.8/5)
iPhone Android
10
ドルフィンウェーブの背景画像

ドルフィンウェーブ

ドルフィンウェーブのアイコン 単純に水着の女の子たちが可愛い!キャラの衣装も豊富な育成RPG!
無料開発:HONEY PARADE GAMES Inc.(3.9/5)
iPhone Android

ハマるスマホゲームはどの作品も引き込まれるゲーム性がありますよね。ジャンルを問わずハマるゲームの共通の特徴としては、長期的に遊べる。つまり、飽きないスマホゲームだと思います。

飽きないゲーム性のあるハマるスマホゲーム特集

一見、面白そうなスマホゲームはストアに溢れていますが、誇大広告だったり、課金要素が強過ぎたり・・・と遊んでみてもすぐ飽きてしまうゲームアプリが多いのも事実です。

そんな皆様に今回は、一度遊んだらやめられないハマる要素が満載の沼ゲームを紹介していきます。

目次

絶対ハマる!おすすめの沼ゲームアプリ!

最近筆者が遊んだゲームアプリの中から特に魅力的なゲームアプリを厳選してみました。どのゲームも、考えられたバトルシステムや育成要素、そしてやり込める要素が感じられたハマる要素が抜群に高いゲームアプリを紹介していきますよ!どのアプリも一度やったら抜け出せない沼ゲーだ!

何時間でも遊べる超本格ハクスラ!

Eterniumは、メインクエストを進めながら装備品の厳選とレジェンダリー装備を整えてより強い敵を倒していくハクスラRPGです。

Eterniumのトップ画像

操作方法はタップとスワイプ操作とかなり簡単な操作で楽しめる本格ハクスラRPGです。

エタニウムのバトルシーン

ゲームシステムはハクスラの王道であるディアブロに近く、装備品とスキル、そしてキャラのレベルを上げていくことで、強くなっていく。

ドロップする装備品にはランダムで性能が付与されるため、同じ装備品でも性能が異なる点はハクスラゲームとしてしっかり遊び込めそうです。

エタニウムの装備画面

また、各装備品にはソケットと呼ばれる宝石をはめることで、さらに能力値を上げていくことができるため(まさにディアブロ)、何度もダンジョンを周回し、高性能なアイテムを手に入れるトレハン要素もしっかりと描かれています。

特に本作海外で人気のゲームアプリとなっているようですが、日本語にローカライズもされているのでとても遊びやすかったです。

Eternium Official Trailer 2022 60s

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

理想的な装備集めやスキルを覚えさせて無双するのが楽しいの!

Eterniumの背景画像

Eternium

Eterniumのアイコン画像 スマホで超本格ハクスラ!ディアブロライクなやり込みRPG!
無料開発元:Making Fun, Inc.(4.8/5)
iPhone Android
  • トレハン要素がハマる!
  • サクサク進む優しい難易度設定!
  • メインクエストを進めて強くしよう!!

ハイクオリティのドッドグラが最高!

ガーディアンテイルズは上視点で描かれるドット絵2DアクションRPGゲームです。

懐かしさのあるドットグラフィックでありつつも、キャラの細かな動きやスキルをはじめとした豪華なエフェクトでド迫力のアクションバトルが楽しめます。

ガーディアンテイルズのゲームシステム紹介

聖剣伝説や初期のゼルダの伝説を思い出させるような懐かしく、シンプルでありつつも奥深さのある操作性がクセになります!

ステージには様々なギミックが用意されており、謎解き要素のあるダンジョンを攻略していけるのもかなり凝っています。

ガーディアンテイルズのダンジョン攻略はパズル要素があり頭を使いながら攻略をしていく

グラフィックはもちろん、シナリオやゲームシステム全てにおいて、とても良くできている作品だと思います。ガチャの演出やクオリティの高いアイテムのドット絵などがとても魅力的でした。

【ガーディアンテイルズ】トレーラーPV

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

ドットキャラが可愛く動きまくるバトルが爽快なの!

ガーディアンテイルズの背景画像

ガーディアンテイルズ

ガーディアンテイルズのアイコン ドット絵で描かれる超ハイクオリティのアクションRPG!
無料開発:Kong Studios, Inc.(4.8/5)
iPhone Android
  • ハイクオリティなドットキャラ!
  • バトルの演出がかっこいい!
  • ダークなストーリー展開はギャップを感じる!

戦略性の高いパズルバトルがめちゃハマる!

スライム軍団はパズルと配置型のタワーディフェンスが融合した新しいバトルシステムが特徴的なゲームアプリです。

スライム軍団のトップ画像

パズルパートではピースを揃えてユニットをレベルアップさせ、全ての手数を消化するとタワーディフェンスパートに移行し、ボスバトルが始まります。

パズルと配置型タワーディフェンスが融合したバトルシステム

10ターン毎に襲来するボスに備え、できる限り強力なユニットをマージしながら理想的なユニット配置をしていきます。

パズルパートでは、同じユニット同志を組み合わせることで、さらに強いユニットに合成することができる

自分がバトルに連れて行けるユニットカードの強化や、盤面のピースの状態からどのように攻略していくかを考えるパズルパートが非常に重要で、戦略性の高いパズルゲームだと感じました。

また、アプリを閉じている間もゴールドなどの放置報酬が獲得できたり、毎日のログインボーナスでちょっとづつ確実に自軍を強化して行けるところも長期的に遊べる要素がありとても良いと感じました。

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

見かけによらず難易度がかなり高いが、絶妙な難易度で頑張ればクリアできるの!

スライム軍団の背景画像

スライム軍団

スライム軍団のアイコン ピースを揃えて最強ユニットにマージさせる進化系タワーディフェンス!育成要素もおもろい!
無料開発:Perfeggs(4.7/5)
iPhone Android
  • パズルとタワーディフェンスが融合した斬新なバトルシステム!
  • キャラの強化もやり込める!
  • 放置要素もあるので、手軽に楽しめる!

ストーリーも育成も一人でやり込む2DRPG!

オクトパストラベラー大陸の覇者は好きなときに好きなだけ遊べるスタミナなしのソロプレイ専用2D RPGです。

超美麗な2Dドットと3Dのマップが見せる魅力的な世界観

原点回帰的なドットグラフィックと、3Dだからこそできる秀逸なカメラワークはコンシューマゲームと同等、もしくはそれ以上のクオリティだと思います。スーファミからプレステ世代の方に特に刺さる内容のゲームアプリなんじゃないでしょうか。

バトルシーン紹介

本作は他ユーザーとのランキング戦など他人と競い合う要素はなく、完全に自分のペースで遊べるのがとても良いと感じました。シナリオは「富」「権力」「名声」の3章に分かれており、それぞれ違ったシナリオが展開されていきます。一人で物語を純粋に楽しむことができるゲームアプリだと思います。

敵の弱点をつく戦略性の高いコマンドバトル

ハマるポイントとしては、ゲームクリア後もエンドコンテンツとして、武器素材を入手し、より強力な装備品を入手したり、難易度の高いモンスターとの戦闘を楽しんだり、ダンジョンを周回して、レベル上げやレアアイテムを入手したりとエンドコンテンツとしてのやり込み要素も豊富に用意されています。

『オクトパストラベラー 大陸の覇者』公式トレーラー

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

このゲームクオリティで無料はすごいと言わざるを得ないの!

オクトパストラベラー大陸の覇者の背景画像

オクトパストラベラー大陸の覇者

オクトパストラベラー大陸の覇者のアイコン 懐かしいドットグラフィックと最先端のカメラワークが見せる美麗2D RPG!
無料開発:スクエア・エニックス(4.6/5)
iPhone Android
  • 素晴らしいカメラワークで描かれるドットRPG!
  • シングルプレイ専用!
  • クリア後もやり込みコンテンツが豊富!

協力プレイが楽しい!共闘引っ張りアクション!

ゴーストスクランブルは上視点で描かれる引っ張りアクションゲームで、最大3人までの協力プレイができるゲームアプリです。

ゴーストスクランブルのトップ画像

転がる球や相手の攻撃を避けながら戦うアクション性の高いバトルが楽しめます。シューティングゲームのような操作性に近いと思いました。そして、このゲームの面白いポイントは、共闘にあるところでしょう。

3人でステージ攻略に挑んでいく中で戦闘不能になった際に、救助や援護したり、サポートしながら協力してステージクリアを目指していきます。

3人で挑むクエスト

「モンQ」と呼ばれるモンスターをぶっ放す爽快感と他のプレイヤーと協力してボスに挑む楽しさがあリます。

強力なボスを協力して倒す

「動き回れるモンスト」という表現が一番わかりやすいかもしれません。

「ゴーストスクランブル」リニューアルPV 30秒(Google Play)

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

協力しながら戦うゲームシステムが面白いの!

ゴーストスクランブルの背景画像

ゴーストスクランブル

ゴーストスクランブルのアイコン 3人で高難易度のダンジョンに挑む進化系引っ張りアクションゲーム!
無料開発:XFLAG, Inc.(4.4/5)
iPhone Android
  • 動き回れる引っ張りアクション!!
  • 友達と一緒に遊べるのでハマる!
  • 多彩なスキルを持ったキャラ・着せ替えもできる!

自由度の高いキャラメイクができる!クラクラライクなストラテジーアプリ

クラフトウォリアーズは、クラクラのようなゲームシステムが特徴のリアルタイムストラテジーゲームです。

クラフトウォリアーズのトップ画像

ゴールドやミスリルといった資源をたくさん集めて、施設をアップグレードし、自分の村の復興を目指していく。

相手の村を攻め落とし、資源を奪い合う!

特に相手の村に攻め込んで資源を集めていく点は、本作のメインとなるところで防衛施設をかい潜り相手の村を壊滅させることができた時は非常に爽快感があります。

マイクラのようなドットグラフィックと3Dで描かれる立体的な村づくりが可能な点は本作の魅力的な部分でもあります。

クラフトウォリアーズは自分のキャラの見た目を自由にカスタマイズできる

そして、本作の最大の特徴としては自由度の高いキャラのスキン作成でしょう。キャラクターの見た目を自由にカスタマイズでき、カラーリングはもちろん、キャラを丸ごと自分好みにメイクできる点は他のアプリにはない、クラフトウォリアーズだけの独自性が感じられました。

Craft Warriors Promotion Video for Google Play

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

時間経過によって施設がどんどん充実してくるのが楽しいの!

クラフトウォリアーズの背景画像

クラフトウォリアーズ

クラフトウォリアーズのアイコン 資源を略奪するクラクラライクな戦争ゲーム!自由度の高いキャラメイクもできる!
無料開発:Translimit, Inc(4.7/5)
iPhone Android
  • コツコツ遊べるゲーム性!
  • 相手の村に攻める(資源を奪う)のが楽しい!
  • キャラメイク機能がすごい!!

実際にお金が貯まる!?ブロックチェーンRPG!

エグリプトはモンスターを手に入れクエストをクリアしていくシンプルなカジュアルRPGゲームです。

エグリプト紹介画像

このアプリの最大の特徴は超低確率でドロップする「レアモン」の存在です。

エグリプトのレアモン画像

レアモンは実際に仮想通貨で取引が可能で、取引相場は数千円から数十万円とかなり高額で取引されています。夢のあるゲームアプリですよね。

レアモンは仮想通貨で取引可能

レアモンはクエストをクリアした全てのプレイヤーに平等にドロップするため、何度もクエストを周回してしまいたくなる中毒性があります。筆者はいつドロップするかわからないレアモンのドロップに期待を寄せながらゲームを楽しんでいます。

クエスト攻略もそうですが、エグリプトにはアリーナと呼ばれるPvPモードもあり、こちらもかなり面白いです。上位まで行くことができれば、レアモンが入手できるチケットがゲットできたりと報酬がかなり豪華で、自分のモンスターを育成するのはもちろん、ガチャや一日一回割ることができるレアタマゴから星5のモンスターをできる限りたくさん集めていく(無課金でも時間をかければどうにか集まっていく)のがめちゃめちゃハマるポイントです。

EGGRYPTO Official Trailer

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

一攫千金を狙うチャンスがあるのがワクワクするの!

ディライズの背景画像

エグリプト

ディライズのアイコン 実際の資産にすることのできるブロックチェーンゲーム!
無料開発:Kyuzan Inc.(4.6/5)
iPhone Android
  • 今話題のブロックチェーンゲーム!
  • レアモンをゲットする夢がある!
  • シンプルなゲーム性だけど逆にハマる!

超絶やり込み系ドットバトルRPG!

作り込まれたドットキャラ、ぬるぬる動く立ち絵を含め、ハイクオリティなドットグラフィックで描かれる本格RPGゲームアプリです。

ラストクラウディアのタイトル画面

バトルはドット絵ながらもリアルタイムで進行していきます。コマンドバトルではありつつも、4種類の特技や魔法を駆使しながらの戦闘はアクション性があり、見ていて楽しいです。

ラストクラウディアのバトルシステム紹介

また、キャラにセットできるスキルの組み合わせは無限に近いので、同じキャラでも様々な戦闘スタイルで戦うことができるのは本作の魅力の一つだと思います。

ラストクラウディアのストーリー紹介

ストーリーを進めていくRPGゲームですが、友達と一緒にバトルができるマルチプレイができたりと、協力要素も存在します。

育成要素が非常に豊富で、レベルの他に「限界突破」や「能力解放」と呼ばれる、能力値を上昇させていくボードがあるので、育成素材を入手したり、エンドコンテンツとして最上階を目指す「幻英の塔」の挑戦など。やり込み要素が豊富に用意されています。

ラストクラウディはとことんキャラを育成できるゲームアプリ

多くのスキルを習得し、自由なキャラビルドが可能な点は本作の魅力の一つです。例えば、近接キャラに回復スキルやサポートスキルを習得させて、回復もできる近接キャラを作ったり。魔法特化のスキルを習得したキャラを作ったりもできます。

Appプレビュー用ムービー_20201216

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

育成自由度が高く、戦闘スタイル楽しめるRPGアプリなの!

ラストクラウディアの背景画像

ラストクラウディア

ラストクラウディアのアイコン ど派手なコマンドアクションバトルが面白い!魔獣と騎士と絆の物語!胸が熱くなるシナリオ展開も熱い!
無料開発:AIDIS Inc.(4.5/5)
iPhone Android
  • 自由度の高いキャラ育成要素
  • コンシューマーゲームのような遊び心地!
  • やり込みコンテンツが豊富!!

自由度の高いMMORPG!

原神は広大なワールドマップを自由に動き回れるMMORPG。多様な地形や景色を楽しみながら、のびのびと冒険をすることができます。

原神のトップ画像

ストーリーも描かれており、アクション性の高いバトルはスマホアプリとは思えないクオリティのRPG。

原神の紹介画像

マップ探索やレベル上げ、素材集め、クエストなどなど。ストーリーのほかサブコンテンツも豊富で、やることがとにかく沢山あるのですが、自由度の高いゲーム性を持っているため、どれを選んでやってもいいし、やらなくてもOKです。友達と気ままに遊べるところもとても良いと思います。

【原神】Ver.3.4公式PV

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

自由度の高いオープンワールドを歩き回るだけでも楽しいの!

原神の背景画像

原神

原神のアイコン オープンワールドを自由に動き回れる自由度の高いMMORPGです!かなりおすすめのゲームアプリ!
無料開発:miHoYo Limited(4.5/5)
iPhone Android
  • やり込みコンテンツが豊富!
  • バトルの演出がかっこいい!
  • 自分のペースで楽しめる!

誰も傷つけない優しいアドベンチャー!

バトルなどの戦い要素の無い、優しさ溢れるアドベンチャーゲームです。

skyは空を自由に飛びながら探索を楽しむゲームアプリ

オープンワールドのマップでは空を飛んで移動しながら精霊やアイテムを入手したり、探索をして新たなエリアを解放していきます。友達との協力要素もあり、仲間と力を合わせてエリアの探索をしていくところが面白いですね。

幻想的な世界観と殺伐としない優しく穏やかな世界を冒険できるのは、本作の1番の醍醐味だと思います。

skyのスクリーンショット

同じ空間をたくさんのプレイヤーが冒険しているので、ゲーム内で友達ができたり、実際の友達と協力しながらクエストを進めていくのも面白いかもしれませんね。

Sky 星を紡ぐ子どもたち『星たちの軌跡』AnimeJapanトレーラー

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

平和で幻想的な世界を冒険できる優しいアドベンチャーアプリなの!

Sky 星を紡ぐ子どもたちの背景画像

Sky 星を紡ぐ子どもたち

Sky 星を紡ぐ子どもたちのアイコン画像 自由に空を飛びわまり、探索をしていくMMOアドベンチャーゲーム!優しい世界観が良い!
無料開発元:thatgamecompany(4.7/5)
iPhone Android
  • ワクワク感のあるマップ探索
  • 友達と一緒に遊べる
  • 幻想的な世界観が美しい!

無課金ゲームクリアもできるソロ専用RPG!

アナザーエデンはソロプレイ専用のRPGゲームです。

アナザーエデンのトップ画像

横視点で描かれる美しい世界を冒険していきます。物語を自分のペースで進めていけるため、1人で遊びたい方にはめちゃめちゃおすすめできる作品です。

筆者が知っている限り、ソロプレイメインで楽しめるかつ、皆様にお薦めしたいゲームアプリは本作と、スクエニからリリースしている「オクトバストラベラー大陸の覇者」くらいですね。

アナザーエデンのゲームシステム紹介

レビューにも多数見受けられるのが、無課金でゲーム攻略が可能という点で、ハマるゲームアプリを遊びたいけど課金はちょっとな・・・という方にはかなりおすすめでできるスマホゲームですね。

アナザーエデン 時空を超える猫 イメージPV

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

一人でじっくり遊びたい方におすすめのアプリなの!

アナザーエデン

アナザーエデン

アナザーエデン ソロプレイ専用RPG。時を旅する本格シナリオが面白い!
無料開発元:Wright Flyer Studios(4.8/5)
iPhone Android
  • ソロプレイ専用RPG!
  • 無課金でクリア可能の絶妙な難易度!
  • まるで家庭用ゲーム機で遊んでいるかのような面白さ!

FFT好きに!タクティカルなバトルが最高に面白い!

ファイナルファンタジーのスピンオフ作品です。

FFBE幻影戦争のタイトル画像

歴代のキャラクターをチームに入れて冒険していく、シミュレーションRPGです。

FFBE幻影戦争のバトルシステム紹介

FFTのようなタクティカルなバトルを楽しむことができるので、戦略性の高いバトルを楽しみたい方におすすめです。ストーリーもかなり本格的に描かれているため、物語を楽しみながらキャラを育成していく感じです。

FFBE幻影戦争のシナリオ紹介

レビューにも多くありますが、キャラを限界まで育てるための条件が難しく、全てのキャラをコレクションしたりするのは現実的に厳しいですが、物語を終盤まで進めていくのには、そこまで難易度が高いというわけではなかったです。

バトルシステムはオートバトルが可能なため、時間がかかりがちなシミュレーションRPGの特性もそこまで気にせず楽しむことができますよ。

Trailer | WAR OF THE VISIONS FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS(EN)

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

完全オリジナルストーリーで描かれるFFの番外編なの!

FFBE幻影戦争の背景画像

FFBE : 幻影戦争

FFBE幻影戦争のアイコン画像 FFTに次ぐ、新たなタクティカルバトルが今始まる・・・!!
無料開発元:スクエア・エニックス(4.4/5)
iPhone Android
  • 歴代のFFキャラが登場!
  • 完全オリジナルストーリー!
  • 戦略性の高いバトルシステム!

女の子たちがめちゃ可愛いRPG!

少女たちとキャンサーと呼ばれる地球外生命隊との戦いを描くシナリオRPGです。

ヘブンバーンズレッドのトップ画像

キャラのグラフィックのクオリティがめちゃくちゃ高く、2Dで描かれる立ち絵から戦闘における3Dグラフィックまで全てが可愛いです。

戦闘システムは王道のコマンドバトルで、必殺技の演出も良い感じです。バトルでの迫力も感じられました。

ヘブンバーンズレッドのバトルシステム紹介

ストーリーを重視した内容で、シナリオのボリュームがとにかく多いです。どちらかというとストーリーをメインに楽しみたい方に向いているゲームだと思います。

ヘブンバーンズレッドのストーリー紹介

放置要素もあり、省電力モードで周回を行えたり、アプリを閉じた状態のバックグラウンドでもステージを周回してくれるので、レベル上げがとても手軽に行えます。

ヘブンバーンズレッドのマップ移動画面

キャラクターの強化においては限界突破や高レアリティのキャラクターを集める必要があるため、日々のデイリークエストやイベントなどに積極的に参加することで、無課金でも高レアリティのキャラを集めることは可能ではあると思います。これから無課金・微課金で始める方はできるだけ、良いスタートを切れるようにリセマラをすることで、長く遊べると思います。

『ヘブンバーンズレッド』プロモーションムービー

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

かわいい女の子を育成していくストーリー美少女RPGなの!

ヘブンバーンズレッドの背景画像

ヘブンバーンズレッド

ヘブンバーンズレッドのアイコン 美少女たちがド派手に戦う!ハイクオリティRPGゲーム!
無料開発:WFS, Inc.(4.7/5)
iPhone Android
  • グラフィックの作り込みがすごい!
  • 引き込まれるシナリオ
  • いろんなタイプのキャラ(女の子)が登場する

長く遊べる!やり込み系スマホゲームアプリにハマろう!

シンプルなゲームも良いですが、スマホに一つでもやり込めるゲームアプリがあると、日常が楽しくなりますよね。

終わりの見えない育成やレアアイテム収集などやり込むほどにゲームがどんどん面白くなる経験ができるアプリを紹介していきますよ!

湧きまくるゾンビを倒しまくる爽快感!

ダダサバイバーは、湧きまくるゾンビたちを倒しまくり、ステージクリアを目指すサバイバルアクションゲームです。

ダダサバイバーのトップ画像

最初の1面から難易度が高めかつ、大量のゾンビが湧くWAVEが何度も繰り返されるため、相応の火力と立ち回りが必要でした。

とにかくゾンビが湧きまくる!倒しても倒しても湧く!ザックザック敵をやっつけて行けるのは爽快この上なしです!

ステージに何度もチャレンジをしながらクリアを目指していくゲーム性と装備品を強化していくやり込み要素、スキルの選択や立ち回りなどのプレイヤースキルも重要で、シンプルながら非常に中毒性の高いサバイバルゲームでした。

ステージでスキルを自由に取捨選択できるバトルシステムが特徴的

途中でキルされても、報酬は獲得できるので、何度もステージに挑戦して自分だけの攻略法を見つけてみてください!

ダダサバイバー サッカーカップフェスティバル

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

見た目はシンプルだけど奥深いサバイバルゲームなの!

ダダサバイバーの背景画像

ダダサバイバー

ダダサバイバーのアイコン ゾンビを迎え撃ち生き残れ!スリル満点のサバイバルアクション!
無料開発:HABBY(4.7/5)
iPhone Android
  • 次々に湧くゾンビたちから生き残れ!
  • レア度の高い装備品を入手してステージをクリアしていこう!
  • スキルを選択しながら戦うバトルシステムが新しい!

終わりの無い究極育成RPG!

ドラゴンスラッシュはキャラクターを限界まで育成するやり込みが楽しめるRPGゲームです。

ドラゴンスラッシュで描かれるグラフィックはとても魅力的

レベル上げはもちろん、キャラ育成のための素材や装備品のドロップを狙った周回をしたり、デイリークエストなどのコンテンツを消化しながらチームの戦力を上げていきます。

ドラゴンスラッシュで登場するキャラクター

特にキャラ育成に関しては、凄まじいです。とくかくやり込めるゲームアプリです。勝てなかったボスに勝利するため、高難度のダンジョン踏破を目指す過程が面白いです。

ドラゴンスラッシュのやり込み要素

また、キャラクターや背景は厚塗り感がありつつも、特徴的にでかわいらしい絵柄で描かれているのも良い点だと思います。

Dragon Blaze_Architect Update(JP_AD)

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

コツコツプレイ派におすすめの2DRPGなの!

ドラゴンスラッシュ

ドラゴンスラッシュ

ドラゴンスラッシュ やり込めるRPG。グラフィックも非常に良い2DRPG。
無料開発元:GAMEVIL Inc.(3.5/5)
iPhone Android
  • メインストーリーはもちろん、エンドコンテンツがやり込める!
  • キャラのレベル上げが楽しい!
  • パーティ編成を考えるのが楽しい!

スマホで本格ハクスラ!トレハン要素にワクワクしよう!

スマホゲームで超本格的なハックアンドスラッシュが楽しめる!

トーチライトのバトルシーンの紹介

トーチライトは、スマホ向けにリリースされた本格ハクスラアプリ。

 武器の選別

敵からドロップする数々のアイテムを選別しながら最強装備を集めていくカナリ本格的な内容のハクスラゲームで、まさにディアブロライクと言えます。ぶっちゃけ、同じアプリストアでリリースされている「ディアブロイモータル」よりもハクスラしてます。

レアで強力なアイテムをトレハンしていくハクスラ要素

ソシャゲ感の強いハクスラアプリが多い中で、こういったアプリはとても貴重な存在だと思います。まだまだマイナーな作品ですが、これから人気が上がっていきそうなゲームアプリですね。

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

強い装備を厳選していくトレハンが楽しいゲームアプリなの!

トーチライトの背景画像

トーチライト:インフィニティ

トーチライトのアイコン画像 終わりなきアイテム収集とキャラのレベリング!ハクスラ要素の高いやり込みRPG!
無料開発元:XD Entertainment Pte Ltd(4.3/5)
iPhone Android
  • ディアブロライクなゲーム性がハマる!
  • レア度の高い装備品集めにワクワクする
  • スマホで遊べるかなり本格的なハクスラ

ドイツ発のクラフト系やり込みMMO!

採掘や製造をして武器などの装備品を作成したり、家をビルドしたりとやり込み要素が豊富なサンドボックス系のMMORPGです。

アルビオンのトップ画像

装備品次第で様々な戦い方ができるゲームシステムが特徴で、装備品に付与されたスキルをうまく使いながらモンスターと戦闘したり、仲間と協力したりできます。また、同じ装備品でもレアリティが設定されているため、より強い装備品を求めて日々プレイヤーはアルビオンの世界を冒険しています。

アルビオンでは素材を集めて武器などのアイテムを製造していく。

このゲームですごいのは、サーバー内で流通しているアイテムはほぼ全てプレイヤーが製造したアイテムだということ。

アルビオンのオープンワールドの世界

取引所ではサーバー全体で実際にプレイヤーたちが製造したアイテムの数々を売買できる。とにかくやることが多く飽きないです。寝不足注意ですよ!

Albion Online | Android Preview

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

素材をせっせと集めてクラフト!世界中のプレイヤーと取引できるMMOなの!

アルビオンオンラインの背景画像

アルビオンオンライン

アルビオンオンラインのアイコン画像 ハマる人は絶対ハマる!クラフトアンドバトル!自由度がめちゃ高いドイツ発の製造系MMOゲームです!
無料開発元:Sandbox Interactive GmbH(4.8/5)
iPhone Android
  • 素材集めが地味だけど楽しい
  • クラフト系ゲームが好きなら絶対おすすめ!
  • 作成したアイテムを売ったり買ったりできる!

アップグレードと育成も楽しい対戦スマホゲーム!

城とドラゴンは育てたモンスターたちを対戦させる育成シミュレーションゲームです。

城とドラゴンのトップ画像

育成要素は城の設備をアップグレードしながら、より効率的にモンスターの能力や装備品のアップグレードしていきます。

城とドラゴンのはモンスターの育成がハマる!

自分の城を充実させる1人でじっくり遊ぶ時間と、対人戦のバランスが良いですね。時には育成に没頭するのもよし、時には対人戦オンリーで楽しむのも良いでしょう。特にモンスターの育成はやることが多くハマるポイントだと思います。

城下町にある施設の一つ訓練所でモンスターの能力を上げていこう

モンスターの装備品を手に入れてアップグレードしたり、自分の城下町の施設のレベルを上げていくやり込み要素が面白いと感じました。

【城とドラゴン】プロモーションムービー (60秒)

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

ぽこすか戦うモンスターたちが可愛い対戦型育成ゲームなの!

城とドラゴン

城とドラゴン

城とドラゴン ポコスカ可愛い!大人気タワーディフェンスゲーム!
無料開発元:Asobism.Co.,Ltd(3/5)
iPhone Android
  • 自分の城が充実してくると面白くなってくる!
  • 大砲ぶっ放す対戦モードは迫力がある!
  • ポップで可愛いグラフィック!

ゲームアプリとして移植された懐かしいソフトにもう一度ハマろう!

遊ぶ価値のあるゲームと言えば、過去の名作も外すことはできません。昔遊んだ方はリメイクされた名作ゲームを遊んでみてはいかがだろうか。 名作として語り継がれているゲームは絶対にハマると言っても過言ではないでしょう。ただし、有料のアプリが多いので悪しからず。

ゲーム史における孤高の名作RPG!

クロノトリガーは当時スクエアエとニックスが合併をする前に、夢のコラボを果たしたスーパーファミコンソフトです。

クロノトリガーのパッケージ

鳥山明さんの魅力的な世界観と、風の情景などの印象的なBGM、タイムトラベルをする壮大な物語で当時のゲームファンを熱狂させました。

クロノトリガーのバトルシーン

ゲームクリアまでの難易度はそこまで高くないのですが、ゲームクリア後もレベルなどのデータもそのまま引き継ぐ強くてニューゲームもあるため、2週目プレイをした方も多いのではないでしょうか。

クロノトリガーのゲームシステム紹介

また、隠しアイテムやエイラの剛拳など隠し要素などがあったりするためハマった人は、かなりの時間遊んだ作品ではないでしょうか。

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

スーファミの名作をスマホでもう一度遊んでみるのもいいかと思うの!

クロノトリガーの背景画像

クロノトリガー

クロノトリガーのアイコン 最高のゲームです。スーファミソフトにおける名作中の名作RPG!
¥1600開発:スクエア・エニックス(4.0/5)
iPhone Android
  • スーファミ時代の最後の名作
  • 音楽がめちゃくちゃいい
  • ストーリー・世界観・全てが最高!

ドラクエのモンスターが大集結!

ゲームボーイソフトとして発売されたドラクエシリーズのスピンオフ作品です。

ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドのタイトル画面

モンスター同士を配合させて、新しいモンスターを生み出すシステムが面白く、何十時間でも遊べてしまうやり込み要素の高いゲームだと思います。

配合を積み重ねて行くことでスライムプラス1と配合値がつき、通常のスライムよりも能力値の高いモンスターを生み出すことができます。

ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドのプレイ画面

たくさんの種類のモンスターを育成し、どのモンスターをパーティに入れるかを試行錯誤するのがハマるところだと思います。

ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドのゲーム紹介画像

ドラクエ 6では描かれなかったテリーの子ども時代に新たに触れられる点も魅力の一つです。

ドラクエシリーズでは、一部のモンスターしか仲間にできなかったですが、本作ではドラクエ 6までに登場するラスボスを含めたすべてのモンスターを仲間にできるため、モンスター図鑑をコンプリートする楽しさや、究極に強いモンスターを育成していくのが面白いです。

『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドRETRO』

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

配合システムがやり込める!名作育成ゲーム!

ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランドRETROの背景画像

ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランドRETRO

ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランドRETROのアイコン ゲームボーイソフトの名作育成RPGがスマホアプリに移植されました!
¥1900開発:スクエア・エニックス(4.3/5)
iPhone Android
  • ドラクエの名曲がゲピコピコ音で聴ける!
  • 配合システムがハマる!
  • 登場するすべてのモンスターを仲間にできる!

スーファミの歴史における名作アクションRPG!2

聖剣を引き抜いた主人公ランディがマナの暴走を止めるために冒険をしていくアクションRPGゲーム。

聖剣伝説2のタイトル画面

当時スーパーファミコンソフトとして発売された聖剣伝説は、当時画期的だったリングコマンドやシームレスなモーションバトルで一躍人気作品となりました。

聖剣伝説2の代表機能のリングコマンド

ソフトでは最大、3人までプレイできるマルチプレイができたので、兄弟や友達同士で遊んだ方も多いのではないでしょうか。

聖剣伝説2のバトルシーン

ゲームクリアまでの難易度はそこまで高くなく、装備品も道具屋で買えるもので事足りるのですが、魔法の熟練度を極めたり、モンスターからドロップされる最強装備集めなどのやり込み要素も存在します。

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

難易度もバランスよく、サクサクストーリーが進んでいくので楽しいの!

聖剣伝説2の背景画像

聖剣伝説2

聖剣伝説2のアイコン SFCソフトでありながら、シームレスなアクションバトルを実現!ラストのエンディングも良かったです。
¥1200開発:スクエア・エニックス(2.6/5)
iPhone Android
  • スーファミアクションRPGの名作!
  • 幻想的な音楽が良い!
  • シームレスアクションバトルが楽しい!

パズルゲームの元祖が無料アプリに!

落ちものパズルの元祖ともいうべきパズルゲームの代表作です。

テトリスのタイトル画像

ブロックを綺麗に配置していき、横一列を消していくというシンプルなルールで誰でも楽しめるゲームですね。

PVPモードや友達と協力してプレイができるなど、多彩なゲームモードを搭載した現代のテトリスです!

テトリスの対戦モード

アプリ版ではよりフラットなデザインでスタイリッシュに進化したテトリスが楽しめます。

Tetris® Mobile - Trailer JP

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

暇な時に遊べるパズルゲームとしておすすめなの!

Tetris®の背景画像

Tetris®

Tetris®のアイコン パズルゲームの元祖テトリスがよりスタイリッシュなアプリに生まれ変わったよ!
無料開発:PlayStudios(4.3/5)
iPhone Android
  • 完成されたゲーム性でクセになる面白さ!
  • パズルゲームの元祖!
  • マルチプレイも楽しい!

長く遊べるゲームといったら不思議のダンジョンでしょ!

不思議のダンジョンの傑作!何度も挫折を味わうが、ダンジョン踏破できた時の達成感は感動ものです!

風来のシレンのトップ画像

風来のシレンはいわゆるローグライクゲームと呼ばれるジャンルのゲームです。

風来のシレンの魅力ポイント

毎回ランダムに生成されるステージを進んでいくのですが、これが中々に難しく、それでいてあともう少しでクリアできそうな絶妙な難易度が人気に火をつけました。

風来のシレンのゲームシステム紹介

公式のキャッチコピーは1000回遊べるゲームですが、まさにその通りで変化のあるステージ攻略はハマるゲーム性があります。

iOS / Android『不思議のダンジョン 風来のシレン』紹介映像

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

毎回構造の違うダンジョン探索がクセになる面白さなの!

風来のシレンの背景画像

風来のシレン

風来のシレンのアイコン スパイクチュンソフトの代表ゲーム!1000回遊べるローグライクゲームです。
¥1800開発:Spike-Chunsoft CO, LTD.(3.4/5)
iPhone Android
  • 何度でも挑戦したくなるダンジョン探索
  • 実はプレイヤースキルも必要
  • アイテムや地形を利用して攻略しよう!

スーファミ最後のドラクエはやり込み要素もパワーアップ!

スーパーファミコンソフトの最後のカセットとなったドラクエシリーズ第6作目です。

ドラクエ6のタイトル画面

本作以外にもドラクエシリーズ全般おすすめなのですが、特に本作では、新たに転職システムが実装されたことで、やり込み要素が大幅にアップしました。職業の熟練度を上げることで、特技や呪文を覚えることができ、転職後も覚えた技を使うことができました。

ドラクエ6の下の大地でミレーユに出会うイベント

例えば魔法使いをマスターして剣士になることで、魔法も使えるアタッカーを育てることができたりと個性的なキャラを育てるのが面白いと思います。

ドラクエ6の魅力紹介

物語も楽しみつつ、こういったやり込み要素があるのはやはり長く遊べるゲームの特長ですよね。

【発売前】DS ドラゴンクエストⅥ 幻の大地 CM集【DQ6】

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

スーファミ最後のドラクエなの!転職システムが面白いの!

[MODドラクエ6]
  • スーファミ最後のドラクエ
  • 転職システムがやり込める
  • リメイクされたドットグラフィック

ジョブシステムで自由度の高いキャラ育成にハマる!

FF5は前作に引き続き、スーパーファミコンソフトの第二作目となります。

FF5のワールドマップ

本作からジョブシステムが実装され、ものまねしや竜騎士などFFお馴染みのジョブが登場しました。

ジョブ固有のアビリティは習得することで、他のジョブにチェンジしても、使用することができ、自由度の高いキャラのカスタマイズができるようになりました。

FF5から実装されたジョブシステムで、自由度の高いキャラ育成が楽しめるようになった

また、ギルガメッシュやオメガなどのお馴染みの強敵も登場し、ボス戦での攻略法や装備品の隠しパラメータなど作り込みが凄まじく、多彩なゲームプレイができる点も人気の秘密だと思います。

FF5から初登場したギルガメッシュとビックブリッジで戦うシーン
【FFピクセルリマスター】『ファイナルファンタジーV』プロモーショントレーラー

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

過去のFF作品も現在の3D作品に劣らない面白さなの!

FF5背景画像

FF5

FF5のアイコン画像 進化したターン性バトル!ストーリーも面白い本格系 RPG!
¥2900開発元:スクエア・エニックス(2.7/5)
iPhone Android
  • ジョブシステムがやり込める
  • 隠し要素が豊富
  • 多彩な攻略法のあるバトルシステム

みんなでワイワイ楽しい!対戦系ゲームアプリにハマる!

対戦やマルチプレイなどのオンライン要素があるゲームアプリは、一人で遊ぶよりも何倍も楽しいですよね。

長時間対戦に没入してしまい気づいたら1日が終わっていたなんてこともあるあるなんじゃないでしょうか。しかし、その中毒性の高さから、リアルに師匠のない程度に遊んでくださいね!

白熱のチーム戦がめっちゃハマる!

クラッシュオブクランをはじめとした数々のゲームアプリを大ヒットさせてきたスーパーセルからバトルロイヤル系のゲームがリリースされています。

3vs3で繰り広げるマルチ対戦

最後の一人になるまで戦うバトルロイヤルモードや、エメラルドを奪い合う3対3のチーム戦などがメインコンテンツとなっており、キャラの育成のほか、プレイヤースキルを磨いて勝利を重ねていく。控えめに言って今回のスーパーセルのスマホゲームも相当面白いです。

ブロスタのチーム戦の画面

コミカルな世界観とユーモア溢れるキャラクターはなんと50体も用意されており、どのキャラを使うのかは自由です。

ブロスタの育成
要素

キャラを強くすることができる育成要素もあるので、かなりやり込める対戦ゲームだと思います。

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

白熱のチーム戦が楽しめるマルチバトルアプリなの!

ブロスタの背景画像

ブロスタ

ブロスタのアイコン 3分間あkつ3vs3の白熱したチーム戦がめっちゃハマる!
無料開発:Supercell(4.6/5)
iPhone Android
  • 負けると悔しいチーム戦
  • キャラの育成要素もあり
  • 対戦中の仲間との協力プレイ、サポートプレイが楽しい!

村やキャラのアップグレードが楽しい!

クラクラは自分の村を作り上げ、相手の村を攻撃し資源を奪い合うリアルタイムストラテジーゲームです。

クラッシュオブクランのロゴ画像

敵プレイヤーの侵入を防ぐため、塀や罠、施設などを自由に配置しながら自分の村を強く大きくしていきます。

クラッシュオブクランのゲーム画面

この箱には要素が相当に面白く、どのような形状の村にするのかを考えながらゲームを進めていくのには本当にハマりました!自分の村を大きくしていくため課金視野に入れたくなるほど面白いですね。

逆に、自分は他のプレイヤーの村を攻撃することができ、資源を奪うことで、施設のアップグレードやキャラの育成などに使うことができます。

クラッシュオブクランの紹介画像

キャラクターも特徴的で、施設破壊な長けたオーガや攻撃力の高いウィザードなど、多彩な兵士がいるので、どのような兵士を軍団に入れるかを考えながら、兵士を作成するのにも資源が必要なため、低コストでより多くの資源を奪えるように攻撃を仕掛けるなど、戦略性が高く面白いです。

Clash of Clans App Preview (JP)

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

白熱のチーム戦が楽しめるマルチバトルアプリなの!

クラッシュオブクランの背景画像

クラッシュオブクラン

クラッシュオブクランのアイコン 全世界で人気を集めている資源を奪い合う略奪ゲーム!まだまだ現役です!前やっていた人は久しぶりにやってみては!?
無料開発:Supercell(4.6/5)
iPhone Android
  • 少しづつ資源を集めてアップグレード!コツコツ遊べる!
  • 長期的に遊ぶほど面白くなるスルメゲー
  • 資源の奪い合いがクセになる

協力が楽しいチーム対戦ゲーム!

「#コンパス戦闘摂理解析システム」は人対3人リアルタイム対戦で友だちと協力して楽しんだり、ランダムマッチングで全国のプレイヤーと対戦ができるスマホゲームです。

コンパス戦闘摂理解析システム

360度見渡しが可能なマップ上で繰り広げられる、陣取り対戦では、「ポータル」と呼ばれるオブジェクトを占領して、3分間で自分の「ポータル」を相手チームより多く占領できれば勝利となリます。

対戦要素

3分間の陣取り戦に勝利をすることで、キャラ強化に必要なアイテムを獲得することができ、より戦力の高いキャラを育てていくことができます。

コラボキャラクターの初女ミク ▲コラボキャラクターなども登場し、盛り上がりを見せる!

スキルカードを強化することで効果が高くなったりとやりこみ要素もありますが、バトルで勝利するためには3分間での立ち回りや、 協力要素

「スキルカード」と呼ばれる必殺技カードを自由に組み合わせることで、自分好みのキャラクタービルドができたり、ヒーローによって戦い方も異なるところもハマるポイントだと思います。

【#コンパス】プロモーションームービー【NHN PlayArt x niconico】

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

プレイヤースキルも必要な陣地を奪い合う乱闘ゲームなの!

#コンパス背景画像

#コンパス戦闘摂理解析システム

#コンパス 3分間で繰り広げられる陣取りバトル!リアルタイムで戦う乱闘バトルで協力対戦!
無料開発元:NHN PlayArt Corp.(4.1/5)
iPhone Android
  • 3人のチームで挑む3分間の陣地取りバトル
  • スキルカードでキャラ強化!
  • プレイヤースキルを磨こう!

FPS好きなら絶対ハマるスマホゲー!

荒野行動は、総勢100人のプレイヤーが生き残りを懸けて戦うバトルロイヤルゲームです。

荒野行動の紹介画像

対戦は、何もアイテムなどは持っていない状態でスタートします。建物にある武器やアイテムなどの物資を入手し、役立てながら生き残ろう!

荒野行動の対戦画面

スリルある銃撃戦が楽しめるFPSゲームですが、射撃場でプレイヤースキルを磨くため練習をしたり、対戦での立ち回り方など、上位に食い込むまでにはかなりゲームをやり込まないと目指すことができないため、相当な時間をゲームに費やすことになりますのでご注意を(笑)最後の1人になれた瞬間は感動ものです。

荒野行動の乗り物

ソロ戦はもちろんチーム戦で戦うこともでき、協力プレイで遊ぶこともできます。

荒野 PV for GooglePlay

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

スリルあるサバイバルが楽しめるバトルロイヤルゲームなの!

荒野行動の背景画像

荒野行動

荒野行動のアイコン 100人で繰り広げるサバイバル!最後の一人になるまで戦え!
無料開発:NetEase Games(3.6/5)
iPhone Android
  • 最後の1人なるまでのスリルあるバトルロイヤル!
  • プレイヤースキル、デバイスの性能も重要!
  • モバイルで遊べる本格FPSゲーム

スリルある脱出サバイバル対戦がハマる!

アイデンティティは中国のNetEase Gamesが開発・運営するスマートフォン向け非対称対戦型ホラーゲームです。

第五人格のトップ画像

最近人気が出てきた非対称型対戦ゲームですが、戦闘力や人数が異なる立場で対戦するゲームジャンルですね。

本作では圧倒的な力を持つハンター1人とサバイバー4人に分かれ捕獲、脱出を競うゲームです。

非対称型対戦ゲームが楽しめる第五人格

4名のプレイヤーはサバイバーとしてゲーム内のマップを探索し、ハンターと呼ばれるプレイヤーが操作するキャラクターに追われることになります。サバイバーは解読機と呼ばれるポイントを見つけ出し、脱出ポイントを探し出し、脱出すればゴール。ハンター側はサバイバーを捕まえることが目的です。どちらの立場でプレイしても非常にスリリングなゲーム性があり面白いです。

第五人格 | 遊戲賣點影片

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

非対称型の対戦ルールが新鮮なの!どっちの立場も面白いの!

第五人格の背景画像

Identity V(第五人格)

第五人格のアイコン 一言で言うと鬼ごっこ系のゲームアプリ。ハンター1人(追跡者)とサバイバー4人(逃亡者)のスリルある対戦ゲームです!
無料開発:NetEase Games(4.5/5)
iPhone Android
  • スマホで遊べる非対称型対戦ゲーム!
  • ダークでゴシックな世界観が良い
  • 追われる!逃げる!スリル満点のサバイバル!

オセロを軸に進化したゲーム性がめちゃくちゃ面白い!

オセロニアにはオセロのルールをベースに戦略的なバトルが楽しめる、新感覚の対戦型ゲームです。

オセロニアのトップ画像

やり込むことでオセロの技術も高まるのもメリット。ただ、オセロが強いだけでは対戦には勝つことができず、それと同じくらいいやそれ以上に大切なのが、チーム編成です。

オセロニアのゲームシステム紹介

手に入れたキャラクターを自分のデッキに組み込み、キャラ同士の相性などを鑑みてチームを作っていきます。高レアリティのキャラも出やすい印象で、筆者は無課金でもそれなりに楽しむことができていますね。

オセロニアのスクリーンショット

オセロをはじめとするチェスなどのボード系の遊びが好きな方は絶対ハマるスマホゲームなんじゃないでしょうか。

【逆転オセロニア公式】ゲーム紹介PV

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

バトルに参加するチーム編成とオセロの技術を磨いて上位を目指せる傑作ゲームだと思うの!

オセロニアの背景画像

オセロニア

オセロニアのアイコン オセロとRPGを融合した新感覚ボードバトルゲームです。一発逆転も狙えるバトルシステムは面白い!
無料開発:DeNA Co., Ltd.(3.8/5)
iPhone Android
  • オセロの良い所どりをしたバトルシステムが面白い
  • オセロが強くなるとより楽しくなる!
  • 一発逆転ができるのでハマる!

カードコレクションと無限の戦略性!

日本国内を中心に今では海外でも人気のあるトレーディングカードゲームのゲームアプリです。

遊戯王マスターデュエルのデュエルバトルの紹介画像

今では、レア度の高い実際のカードにはプレミアも付いているほどその人気はまだまだ現在ですね。

カードの種類はなんと1000種類以上あり、オリジナリティのあるデッキ構築も可能。自分の考えた戦略が見事決まると気持ちいいです!カードゲームの醍醐味が味わえます。

ゲームシステム紹介

刻々と変化していく環境で日々アップデートが行われているので、アプリ版では遊戯王ならではの対戦ルールとデジタルカードゲームならではの演出で対戦を楽しめるはず。

【Android】Master Duel / JP

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

懐かしい方も現在プレイしている方も必見のTCGなの!

遊戯王マスターデュエルの背景画像

遊戯王 マスターデュエル

遊戯王マスターデュエルのアイコン画像 今や世界で人気のカードバトル!カードの種類も多く緊張感のあるデュエルが最高に面白い!
無料開発元:コナミ(4.9/5)
iPhone Android
  • レアカードを集めたくなる中毒性があるアプリ
  • 対戦モードに熱中できる!
  • 自分だけのデッキ構築が面白い!

対戦モードが面白すぎ。まさに沼ゲー!

カード対戦に熱狂したキッズたち。あの興奮をもう一度スマホゲームで味わいましょう!

マルチデバイスに対応

リアルかつ美麗なカードグラフィックや、洗練されたゲームルールは最高峰とも言えるべき、トレーディングカードゲームです。

自由どの高いデッキ構築

紙のカードで対戦を楽しんだ経験がある方はすんなりと楽しめると思います。そして、アプリの良いところは対戦相手に困らないところです。

MTGのゲームシステム紹介

個人的にアプリの最大のメリットはここかなと思います。カードゲームの場合対人戦が何よりも楽しいのですから。

初見プレイの方や久しぶりすぎてギャザのルールなんて忘れたよという方は、チュートリアルで丁寧な説明があるのも安心してプレイできそうですね。

【MTGアリーナ】モバイル版CM ロング ver. / マジック:ザ・ギャザリング アリーナ

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

TCGの最高峰とも言えるべきグラフィックと洗練された奥深いルールはやっぱり面白いの!

Magic: The Gathering Arenaの背景画像

Magic: The Gathering Arena

Magic: The Gathering Arenaのアイコン画像 TCGの王道にして元祖!奥深い戦略性が楽しめる名作カードバトルを再びプレイしよう!
無料開発元:Wizards of the Coast(4.6/5)
iPhone Android
  • カードゲームアプリの最高峰!
  • リアリティのあるグラフィック!
  • 対戦モードは何度もやりたくなる!

ブリザードが贈る最高のカードバトル!

カード対戦ゲームのおすすめは?と聞かれたらハースストーンは間違いなく候補に上がります。

ハースストーンのトップ画面

カードのプレイするたびにボイスやリッチなエフェクトで演出がされたり、運の要素や相手の戦術を読むスキルやデッキによって変わるプレイスタイルなど、多様な戦略を生み出すことができるカードゲームです。

ハースストーンの勝利の瞬間

また、プレイヤーが選択するヒーローには固有カードが設定されており、どのヒーローでどのようなデッキを組むのかもプレイヤーが選ぶことができます。

毎週実施される酒場の喧嘩やイベント、クエストなどでゲーム内通貨が手に入るので、無課金プレイでもカードパックを入手することが可能ですのでとてもお財布に優しいカードゲームだと思います。

Hearthstone - テンポが速く、ルールは簡単、しかも奥深い

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

多彩な効果を組み合わせて戦うTCG。レジェンドカードなどのカード収集も無課金でもできるの!

ハースストーン

ハースストーン 本格TCG!自分だけのデッキを構築して目指せレジェンドランク!
無料開発元:Blizzard Entertainment, Inc.(4.1/5)
iPhone Android
  • 個性あるカード効果が多い
  • 多様なデッキスタイルを構築できる!
  • ランダムデッキで対戦する「闘技場」がかなり面白い!!

奥深いゲーム性でハマる人続出のカードバトル!

クリーチャーを進化させる独自性のあるルールが魅力的なカードゲームです。

シャドウバースのトップ画面

操作性やグラフィックも良いですね。直感的に操作ができ、カードの効果を組み合わせることで、有利な局面を作ったりと奥深いゲーム性が感じられました。

シャドウバースのバトルシステム。

レビューにはバランスが悪い等のと環境について意見もありますが、カードゲームに無双という概念はなく、勝率は50%行けば大したものです。

シャドウバースのストーリーシーン

ゲームのルールのアイディアは良いと思いますし、戦略性もあるので個人的には良いカードゲームだと感じます。

【Shadowverse シャドウバース】第27弾カードパック「八獄魔境アズヴォルト」

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

奥深いゲーム性かつ、独特なバトルシステムも特徴的なTCGなの!

shadow verse背景画像

shadow verse

shadow verseのアイコン 1500を超えるカードを組み合わせて自分だけのデッキを作って環境一位を目指せ!
無料開発元:Cygames, Inc.(3/5)
iPhone Android
  • カードパックは無課金でも入手可能!
  • 国産ゲームらしい日本向けグラフィック
  • 刻々と変わるゲーム環境で変化が楽しめる!

女子にもおすすめ!中毒性の高いシンプルゲーム!

パズルゲームやクリッカーゲーム、育成が楽しいインフレーションゲームなど、単純な遊び方だけど、癖になる面白さのあるゲームアプリを紹介していきたいと思います。比較的ライトなゲーム内容ですので、ハマるゲームを探している女子にもおすすめしたいアプリです。

楽しすぎて時間を忘れるインフレRPGアプリ!

ローグウィズデッドは300km先にいる魔王を倒しにいくインフレーションゲームです。

ローグウィズデッドはタワーディフェンスとハクスラゲームの良いところどりをしたゲームアプリ。

このゲームはゲームオーバーを前提に設計をされています。これ以上進めないと感じたら迷わずに転生することで、進んだ距離に応じた報酬を獲得でき、その報酬で強くなった状態で最初からゴールを目指していく周回系ゲームです。

キャラクターを解放して、戦わせていきます。

キャラの強化はもちろん、数多くのアーティファクトと呼ばれるレアアイテムを集めていくのもハクスラ要素があって非常に面白いと感じました。

あーティファクト集めがこのゲームの醍醐味。

特にストーリーも描かれているのもこのジャンルのゲームアプリには珍しい部類だと思います。

無課金でも全クリまでいけるし、転生システムがあることで、時間を忘れてやり込める良作アプリ!

ローグウィズデッド PV No.1

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

やり込み要素がエグいの!遊ぶだけ強くなるインフレーションゲームなの!

ローグウィズデッドの背景画像

ローグウィズデッド

ローグウィズデッドのアイコン ゲームオーバーで強くなる!奥深いゲーム性がハマるインフレーションRPG!
無料開発:room6 LLC.(4.9/5)
iPhone Android
  • 中毒性のあるゲームシステム
  • 細部まで作り込まれたドットキャラ
  • 「死ぬ」ことで強くなる周回ゲーム!

DL数1億超えの人気パズルゲーム!

ボロ屋敷を綺麗にしていく3マッチパズルゲームです。

荒れ放題の屋敷をピカピカに綺麗にしていく箱庭要素とパズルゲームの両方が楽しめる内容になっています。

3マッチを進めて、ゲームを進めよう!

パズルをクリアしてゲットしたスターを消費して庭を綺麗にしていくというシンプルなサイクルなのですが、どんどん庭が綺麗になっていくのでハマるゲームだと思います。

ボロボロの屋敷をリフォームしよう!

ちなみに、レビューに多数ある広告と違うというものですが、確かに違います。(一部はミニゲームとして楽しめますが。)ただ、これはこれで、普通に面白いです。ステージ数もめちゃくちゃ多く長く遊べるパズルゲームだと思います。

1920x1080 gs video730 nb ja 30s 36mb

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

パズルと箱庭が合体したようなゲームなの!

ガーデンスケイプの背景画像

ガーデンスケイプ

ガーデンスケイプのアイコン画像 荒れ放題の屋敷をピカピカにしていく3マッチパズルゲーム!
無料開発元:Playrix(4.4/5)
iPhone Android
  • パズルを遊んでボロ屋敷をピカピカしていく!!
  • やりたい時、気ままにのんびりと楽しめる
  • 序盤はステージをどんどんクリアできるので楽しい!

シンプルで奥深いベルトスクロールアクション!

アヒルが戦うシンプルな横スクロールアクションゲームです。絶妙な難易度がクセになりました。

パンチキックダックのバトルシーン

アヒルを操作してパンチしたりキックしたりしながら、ポコスカとやっつけていくシンプルゲーム。

キャラクターを解放しよう!

敵をやっつけるためには、適切な攻撃方法とタイミングが重要で、レベルが上がるにつれて難易度も上がっていきます。

攻撃が成功すると、敵キャラは1発で吹っ飛んでくれるので爽快感もありますね。暇つぶしに最適なゲームだと思います。

Punch Kick Duck - Coming Soon! 30 sec trailer.

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

手軽にアクションを遊びたい方におすすめのシンプルゲームなの!

パンチキックダックの背景画像

パンチキックダック

パンチキックダックのアイコン画像 荒れ放題の屋敷をピカピカにしていく3マッチパズルゲーム!
無料開発元:Shaun Coleman(4.6/5)
iPhone Android
  • 超お手軽な横視点アクションゲームアプリ
  • 絶妙な難易度がハマる!
  • 暇つぶしに最適!

ルールは簡単だけど奥深いハマるパズルゲーム!

甘いお菓子の、3マッチパズルゲームです。

キャンディクラッシュサーガのトップ画像

コンボが決まり、たくさんのピースが消えていくのは爽快感があります。

キャンディクラッシュサーガのコンボ

シンプルな操作性と合わせて、徐々に難易度が高くなっていくため、変化も感じられ長く遊べるゲームだと思います。

Candy Crush Saga Store Video

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

パズルと箱庭が合体したようなゲームなの!

キャンディークラッシュの背景画像

キャンディークラッシュ

キャンディークラッシュのアイコン 3マッチパズルの先駆け的な存在のパズルアクションゲーム!暇つぶしに最高のアプリです!
無料開発:King(4.7/5)
iPhone Android
  • 美味しそうなお菓子の可愛いグラフィック
  • 一気にお菓子が消えると爽快
  • ほぼ無料で長く楽しめる!

ブロックを爆破するのが気持ちよくてハマる!

数えきれないステージ数と単純かつ、爽快なパズルゲームです。絵柄もコミカルでとても可愛らしいです。

5000を超えるステージをクリアしよう

肝心のゲームですが、スマホゲームでは定番のマッチ3パズルです。コンボが繋がり、ブロックが一気に崩れると楽しいですね。

ブロックを爆破する爽快なパズルゲームアプリ

ステージが進むにすれ難易度が上がっていくため、サクサク進んでいく前半戦と比べ、後半は運の要素や緻密な戦略が必要になってきますが、それもまた面白いと感じました。間違いなく無課金でも長い時間遊べるパズルゲームだと思います。

Toon Blast - Pin_stove_gf 30s L

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

ブロックが崩れていく気持ちいいパズルゲームなの!

トゥーンブラストの背景画像

トゥーンブラスト

トゥーンブラストのアイコン 5000ステージ以上もあるブロックをぶっ壊す3マッチパズルをクリアしよう!
無料開発:Peak Games(4.6/5)
iPhone Android
  • ステージ数が多く長く楽しめる
  • サクサク進めていけるのでステージクリアが快感になってくる!
  • ブロックが一気に消えると気持ちいい!!

病みつきになる!爽快アクションランゲーム!

横スクロールで描かれる至高のランアクション!忍者らしいスピーディなアクションを駆使しながらできるだけ、長い距離を進めていく。

忍者にはレベルや装備品などを装備させることができ、育成要素も盛り込まれています。

忍者マストダイのバトルシステム紹介

ステージでは手裏剣やスキルなどを駆使して敵と戦いながら走っていくスタイルのため、結構難しいのですが、多彩なギミックが盛り込まれているため、ハマる面白さがありますね。

忍者マストダイのラン要素

ランキング戦や協力バトルなどの多彩なゲームモードがあるため、長く遊べるゲームアプリではないでしょうか。

忍者を強化しながら、自分のプレイヤースキルを磨いていき最強の忍者を目指そう!筆者はロックマンシリーズが大好きなので、こういった2Dのバトルアクションは大好物です。早くもめちゃめちゃハマりそうです。

忍者マストダイgp jp

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

障害物回避やボスとのバトルなどもあるランゲームなの!

忍者マストダイの背景画像

忍者マストダイ

忍者マストダイのアイコン 超爽快なランRPGの名作!程よくプレイヤースキルも求められゲーム性が高いです!
無料開発:Pandada Games(4.7/5)
iPhone Android
  • スピード感ある横スクロールゲーム!
  • 障害物の他敵キャラとのバトルもあり楽しい!
  • 様々なギミックや演出で飽きさせない工夫がある!

究極のやり込み系クリッカーゲーム!

タップするだけで楽しめるクリッカーゲームです。

撲殺3のトップ画像

ツッコミどころのあるダークかつユーモアのある独特の世界観が特長で、目的の真相に迫るストーリーも描かれています。

撲殺3のゲームシステム紹介

プレイヤーはダメージ量やスキルを常にアップグレードし、ステージクリアを目指していきます。基本的にタップのみで遊べるため誰でも手軽にバトルが楽しめます。

撲殺3のクリッカーバトル

無課金でもプレイが可能で毎日少しずつ強化をしていくことで攻略の糸口が見えてくるはずです。ちなみに無課金で遊ぶ場合、クリアには年単位の時間がかかります笑

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

インフレーションしていくダメージを見ているだけで楽しいアプリなの!

僕殺3の背景画像

君の目的はボクを殺すこと3

僕殺3のアイコン キャラデザなどとにかくキモチわるいが不思議とハマる要素満載。面白いの一言。
無料開発元:FUNDOSHI PARADE K.K.(4.4/5)
iPhone Android
  • ハマる要素満載の育成クリッカーアプリ!
  • 謎を解き明かしていくストーリー!
  • 育てたぶんだけ強くなるインフレ感がたまらない!!

最後に

いかがでしたでしょうか。ハマるゲームアプリを探すのって意外と難しいですよね。

ハマるパズルゲームに出会いたい人やストーリー重視のRPGゲームをしたい人もいれば、ハクスラなどのやり込み系ゲームが好きなど多彩なジャンルがゲームにはありますので、今回は色んなジャンルのゲームアプリを紹介してみました。

この記事で紹介しているゲームはどれも独自性のあるゲームシステムを持っており、人によってはハマる内容のゲームアプリだと思います。実際筆者も遊んでみてカナリ面白かったゲームですので。

気になったスマホゲームがあればぜひ遊んでみてください。

この記事を書いた人

taiki
taikiミッケ編集部
初めて遊んだスマホゲームはクラッシュオブクラン。
特に好きなスマホゲームジャンルはハースストーンなどのカードゲームアプリ。
ファミコン時代から現在のハードで遊べる作品まで、とにかくゲーム全般が好きで、個人で制作したゲームアプリもいくつかあるほどで、代表作品はMONOKUROや海の生き物をコレクション - DIVE!など。
アプリ制作ではSpineを使用したキャラクターアニメーションやUIデザイン、BGMを主に担当。

2010年ほどから現在までに遊んだゲームアプリは200作品を超え、このサイトでもプレイの感想を記事にしています。