最高に魅力的なドットスマホゲーム!

超おすすめ! 面白いスマホゲームランキング

1位:スターレイル

崩壊スターレイルの背景画像

崩壊スターレイル

崩壊スターレイルのアイコン 今最も勢いのあるホヨバースの最新作!超美麗バトルは必見!これからのアップデートに期待大です!
無料開発:COGNOSPHERE PTE. LTD.(4.3/5)
iPhone Android

2位:グランサガ

グランサガの背景画像

グランサガ

グランサガのアイコン グランウェポンを操る少年たちの冒険を描く本格JRPGゲームアプリ!
無料開発:Npixel Co., Ltd.(4.5/5)
iPhone Android

3位:ドゥームデイラストサバイバ

ドゥームデイラストサバイバーの背景画像

ドゥームデイラストサバイバー

ドゥームデイラストサバイバーのアイコン ゾンビ襲来に備え、シェルターを強化していくサバイバルシミュレーション!
無料開発:IGG.COM(4.2/5)
iPhone Android

4位:ヒロコレ

ヒロコレの背景画像

ヒロコレ

ヒロコレのアイコン ちびキャラたちを育成しながら戦わせるのが楽しい放置系SF RPG!
無料開発:Sunshine Games(3.4/5)
iPhone Android

5位:ヒフォートレスサガ

フォートレスサガの背景画像

フォートレスサガ

フォートレスサガのアイコン 放置で育成する進軍系インフレーションRPG!グラフィックがとても可愛らしい新作です!
無料開発:CookApps(4.5/5)
iPhone Android

6位:ロードモバイル

ロードモバイの背景画像

ロードモバイル

ロードモバイル ストラテジーとRPG両方遊べる!累計6000万DLのバケモノアプリです。
無料開発元:IGG.COM(3.8/5)
iPhone Android

7位:帝国のゆりかご

帝国のゆりかごの背景画像

帝国のゆりかご

帝国のゆりかごのアイコン パズルパートのほかにストーリーやミニゲームも楽しみながらのプレイができる無料ゲーム!
無料開発:AWEM GAMES LTD(4.2/5)
iPhone Android

8位:warpath

WARPATHの背景画像

ARKA

WARPATHのアイコン 様々な兵器を駆使しながら挑む多彩なバトルコンテンツが魅力!緊張感のある狙撃ゲー!
無料開発:Lilith Games(4.4/5)
iPhone Android

9位:モノポリーGO

モノポリーGOの背景画像

モノポリーGO

モノポリーGOのアイコン ボードゲームの傑作!シンプルだけど奥深い。モノポリーはやっぱ面白い!
無料開発:Scopely, Inc.(4.6/5)
iPhone Android

絶対ハマる!名作ドットスマホゲーム!

もともとドット絵というのは、ゲームを限られた容量で作らなきゃいけなかった時代のグラフィックの技術ですが、ドットゲームには独特の雰囲気や温かみがあり、現在でもあえてドットを採用した優良ゲームは沢山あります。

ドット絵ゲームアプリのおすすめを紹介!

筆者も、ドットグラフィックは大好物でして、ピクセルアートと呼ぶにふさわしい芸術性のあるゲームにはつい目を奪われてしまいます。

当サイトでもドット絵のゲームは数多く紹介していますので、この機会にハクスラから本格的なRPGゲーム、インフレーション系などリリース時点から長生きしている名作をまとめてみました。

また、基本プレイ無料かつ、クリアまで完全に無課金で遊び抜けるゲームも多数紹介していますので、気になったアプリがあればぜひダウンロードして遊んでみてくださいね!

トリグラフ

トリグラフは塔の頂上にいるお姫様を助けに行くハクスラダンジョンRPG!

トリグラフのスクリーンショット

シームレスで描かれる探索パートでは、敵が高確率ドロップするアイテムを厳選しながら、キャラを強化しつつダンジョンの登頂を目指しましょう!ステージ数は全50階となっています。リアルタイムで敵が襲ってくるので緊張感のあるダンジョン探索が楽しめますよ!

トリグラフのダンジョン探索パート

ちなみにゲームオーバーになると、キャラごと全ロストするという高難度のハクスラRPGで、実は2002年にパソコン用ゲームとしてリリースされた隠れた名作ゲームです。

使用できるキャラのジョブは3種類用意されているので、ぜひ好きな職業でチャレンジしてみてしいです!

ダンジョンには謎解き要素もある

懐かしめのドットグラフィックで描かれるハクスラRPGですが、その世界観やダンジョンの謎解き要素など、個人的に素晴らしい出来のドットゲームだと感じます。シンプルな操作性で雰囲気のあるダンジョン内を探索するワクワク感が半端ないですね。

基本プレイ無料はもちろん、無課金でもクリアできる内容となっていて、課金をすればキャラスロットの拡張などができます。やり込みたい人はぜひ検討してみてください!

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

これぞ素晴らしいドット絵!そして奥深いゲーム性!最高に面白いローグライク系RPGです!

トリグラフの背景画像

トリグラフ

トリグラフのアイコン 塔の頂上にいるお姫様を助けに行くローグライク系ハクスラRPG!隠れた名作です!
無料開発:Sia Nakano(4.8/5)
iPhone Android
  • 無料で最後まで遊べる名作ローグライク!
  • 洗練されたシンプルなゲーム性はハマる人はハマる!
  • アイテムの種類も豊富!装備の厳選が難しいけど面白い!

ドラゴンラピス

ドラゴンラピスはレトロ感のあるドットRPGゲームを遊びたいという方には間違いなくおすすめできるスマホゲームです。

ドラゴンラピスのタイトル画像

ドット絵はスーファミソフトを彷彿させるような味のあるグラフィックで、世代の方にはドンピシャじゃないでしょうか。

ドラゴンラピスはドット絵で描かれたレトロRPG

個性的なキャラ設定や味のあるピクセルグラフィック、そしてコミカルかつ本格的なストーリー展開で本格的なRPGに仕上がっている。

ドラゴンラピスのストーリー紹介

イベントでは会話の選択肢も描かれていたりと細かな作り込みも素晴らしく、久しぶりにゲームに夢中になった子ども時代に戻ったかのような没入感を味わうことができました。

ドラゴンラピスはキャラを転職させることで、バトルの幅を広げることができる

有料ソフトとしてPS4版もリリースされています(ちなみに価格は1320円)が、スマホ版はどちらも無料となっているので、機会に気になったら是非遊んでみてくださいね!

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

スーファミ世代の方であれば懐かしさを感じるグラフィック!!

ドラゴンラピスの背景画像

ドラゴンラピス

ドラゴンラピスのアイコン 超本格的なレトロRPG!王道のRPGを遊びたいなら超おすすめだぜ!
無料開発:Kotobuki Solution Co., Ltd.(4.7/5)
iPhone Android
  • 懐かしさ漂う本格派ドットRPG!
  • ストーリーを楽しみながら最後まで遊べる!
  • 主に30代〜のスーファミ世代に刺さる!

魔法少女クリティカル

魔法少女クリティカルは、突如として剣と魔法の世界に飛ばされてしまった少女が横スクロールで戦う2Dアクションゲームです。

魔法少女クリティカルのアプリ紹介画像

魔法少女という設定ですが、基本的にステッキを振り回したりジャンプで敵を倒す肉弾戦がメインです。(笑)一応ゲームが進むと魔法が解放されていたりする。

魔法少女クリティカルは横スクロールで描かれるアクションゲーム

シンプルですが、マリオのような王道の横スクロールゲームで1ステージあたりもそこまで時間がかからないので、サクサク遊べます。

ストーリーも合間に挿入されるので、なかなかやりごたえがある内容になっています。

魔法少女クリティカルのあらすじ紹介

また、買い切りゲームのような感覚でゲームクリアも無課金で行けるので暇つぶしにももってこいのドット絵スマホゲームですよ!

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

どことなくシュールだけど主人公の女の子が可愛い!無課金でもクリアできるよ!

魔法少女クリティカルの背景画像

魔法少女クリティカル

魔法少女クリティカルのアイコン 魔法少女がまさかの肉弾戦!?難しめの王道横スクアクション!
無料開発:Kenichi Yoshida(4.5/5)
iPhone Android
  • 魔法少女が肉弾戦を戦う横スクロールRPG!
  • シンプルなゲーム性と絶妙な難易度がハマる!!
  • 無課金クリアも十分可能!

フィッシングパラダイス

フィッシングパラダイスは、ドット絵が特徴的な釣りRPGです。

フィッシングパラダイスのアプリ画像

釣りパートを楽しみながら、、物語が進行していくRPGの要素も盛り込まれています。

80種類以上の魚たちが登場し、釣りのテクニックのレベルをアップさせたり、釣り場もゲームが進むに連れて解放されていきます。

フィッシングパラダイスのゲーム内容紹介

ドットで描かれているため、リアルな釣りゲームを求めている方には少しマッチしづらいですが、釣りゲームとしてはとてもよくできているスマホゲームだと思います。ちなみに、本作はスチームやスウィッチ版でも1500円でリリースされていますが、スマホ版では無料で楽しめるので、遊ぶならスマホがおすすめです。

フィッシングパラダイスの釣りパート紹介

ストーリーが進むと、自分の家が手に入り、内装を自由にデコレーションできるパートも解放されます。

ゲームの完成度はとても高く、ストーリーパートやイベントの数などはとても充実していますので、ぜひ遊んでみてください!

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

物語も楽しめる!数少ない釣りRPGゲームの名作スマホゲーム!

フィッシングパラダイスの背景画像

フィッシングパラダイス

フィッシングパラダイスのアイコン 懐かしさ漂うドット絵で描かれる本格釣りRPG!
無料開発:Odencat Inc.(4.7/5)
iPhone Android
  • 数少ないドット絵釣りゲーム!
  • ストーリーパートも作り込まれている!!
  • 自分の拠点(お家)を自由にレイアウトしよう!

魔女狩りの塔

魔女狩の塔は襲いかかる人間たちを迎え撃つタワーディフェンスゲームです。

魔女狩りの塔のタイトル画像

100日の防衛戦を勝ち抜くことがゴールとなり、徐々に強くなっていく人間たちの防衛戦を勝ち抜いていきます。

魔女狩りの塔のやり込み要素紹介

いわゆる死にゲーとなっており、ゲームオーバーになることで戦闘で獲得した素材やゴールドなどを使い、様々なバフ能力を解放していくことで、徐々にげーむ攻略が可能になっていきます。

魔女狩りの塔のゲームシステム紹介

手に入れたキャラクターを合成し、最高ランクのキャラクターも無課金で入手できるため、無料でも最後まで遊べるところも優良ポイントですね。

キャラの立ち絵やドット絵も含め非常にクオリティが高く、イベントシーンなども合間に挿入されるため、RPGゲームとしてのクオリティもかなり高いと感じました。

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

ハイクオリティのドットグラフィックで描かれる本格的なタワーディフェンスアプリ!

魔女狩りの塔の背景画像

魔女狩りの塔

魔女狩りの塔のアイコン 素晴らしいドットアニメーション!目まぐるしい防衛戦が超面白いタワーディフェンスゲーム!
無料開発:Ryogo Oka(4.8/5)
iPhone Android
  • やり込み性の高い育成タワーディフェンス!
  • ハイクオリティのドットグラフィックが雰囲気◎!
  • 暗めのストーリー展開で描かれるダークRPG!

star child(スターチャイルド)

star childは最大12個までの装備品を厳選し、キャラの強化をしながらボスを倒していく横スクロールアクションです。

スターチャイルドのアプリ画像

敵からドロップする武器の数は80種類以上用意されており、組み合わせによって戦闘スタイルを変えられるところが面白い。

スターチャイルドのゲーム紹介画像

ちなみにゲームオーバーになると獲得した装備品は全て失われる!(笑)ですが、リスタート時に主人公キャラ自体のステータスは引き継ぐことができるため、やり込むほどにゲームの幅が広がっていく中毒性がありました。

より、強い武器の組み合わせを厳選しつつ、自分の戦闘スタイルを確立しながら遊ぶのがとても面白いですよ!

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

何度も遊びたくなる中毒性の高いゲームシステム!

スターチャイルドの背景画像

スターチャイルド

スターチャイルドのアイコン テラリアのような世界観で描かれるハクスラ2Dアクション!
無料開発:yuki arai(4.7/5)
iPhone Android
  • 武器の組み合わせでシナジーを生み出すサバイバルアクション!
  • 多彩な戦闘スタイルが味わえるスルメゲー!!
  • テラリアっぽいドットグラフィック!

マジックブロック

マジックブロックは、周囲にあるブロックを回収し、再度配置をし脱出ポイントまでたどり着くというシンプルなルールで楽しめるアクションパズルゲームです。

マジックブロックのアプリ紹介画像

全60ステージからなる多彩なパズルステージを進んでいきますが、難易度は徐々に高くなっていき、じっくりと考えながらクリアまでの最適解を見つけていくのがシンプルに面白いゲームアプリでした。

マジックブロックのパズルパート

ドット絵で描かれるキャラも可愛く、完全無料でクリアまで目指せるので、暇つぶしにおすすめのパズルゲームです!

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

パズルゲームとしての完成度が高い!課金も必要なしの優良アプリ!

マジックブロックの背景画像

マジックブロック

マジックブロックのアイコン ドット絵で描かれる脱出系パズルゲーム!じっくり考えながら時間を潰せるよ!
無料開発:Akito Murakami(5.0/5)
iPhone Android
  • シンプルな脱出系パズルアクション!
  • 暇つぶしにもってこいなカジュアルゲーム!
  • ヒントなしでクリアできたら天才!?

命のほらあな

命のほらあなは弓矢一つだけで謎の洞窟を探索していくドット横スクゲームです。Apple、Googleストアともに評価が4.8以上と非常に高評価を獲得しているゲームアプリです。

命のほらあなは謎の洞窟を探索する横スクロールドットゲームです。

ゲームオーバーを繰り返し、やり込むことで確実にゲームクリアに近づいていけるゲーム性がとても良いですね。

レベルアップを繰り返し難易度の高い洞窟探索を成功させよう!

最初は一度のミスでキャラが死んでしまうほど貧弱ですが、探索を繰り返すことでレベルアップしステータスが上がったり、探索で見つけたスキルの本から特殊な能力を会得したりと徐々に洞窟の最奥に近づいていけるワクワク感がたまりません。

命のほらあなはスキルを習得することでキャラ強化ができる

シンプルなゲーム性とドットで描かれた雰囲気のある世界観が素晴らしいドット絵ゲームでした。ゲームクリアまで完結して遊べるので、こう言ったアプリは貴重ですね。

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

ダンジョンの先には何があるのか常にワクワクしながら遊べる!!

命のほらあなの背景画像

命のほらあな

命のほらあなのアイコン 洞窟の先には何がある?ワクワクが止まらない洞窟探索アプリ!
無料開発:Kota Hashimoto(4.8/5)
iPhone Android
  • やり込むほどにクリアに近づくゲームシステム!
  • 暗く不気味なダンジョン探索がワクワクする!
  • ダークな世界観が素晴らしいドット絵ダンジョン探索!

迷宮伝説

迷宮伝説はアクション性の高いシームレスアクションバトルを採用したダンジョン探索系のハクスラRPGアプリです。

迷宮伝説のタイトル画像

ドットグラフィックのダンジョンを攻略し、各ダンジョンの最奥にいるボスを撃破していきます。

迷宮伝説のダンジョン探索画面

毎回ランダム生成されるダンジョンでは、レア度の高い装備品を集めて、強化しながら最適な装備編成を目指したりとやり込み要素も充実しています。

迷宮伝説はアイテム収集がやり込める

レアな装備品には特殊能力が付いていたりと、アイテムの収集も奥深く作り込まれており、非常にやりごたえのある内容のローグライクRPGです。また、特筆すべきポイントとして、ゲームクリアまでに特別課金などは必要なく、無料プレイで最後まで遊べてしまえる超優良ゲームと言えます。

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

完全無料でゲームクリアまでいける完結型のスマホゲーム!!

迷宮伝説のタイトル画像

迷宮伝説

迷宮伝説のアイコン画像 レア装備を求めてランダム生成されるダンジョンを攻略するアクションRPG!
無料開発元:Sasuke Shimoyama(4.8/5)
iPhone Android
  • 無課金でクリアまで目指せるハクスラRPG!
  • 武器の厳選が面白い!
  • アクション性の高いバトルが面白い!

B100X

B100Xはダンジョンにひたすら潜り、主人公の女の子のレベル上げやアイテム収集などを行い、強化を経て最下層を目指していくハックスラッシュ系のゲームアプリです。

B100Xのタイトル画像

女の子の立ち絵は3Dで描かれていますが、ダンジョン探索パートでは女の子はドット絵で描かれており、ドロップするアイテムアイコンも味のあるドット絵で描写されていますので、3Dとドット絵を組み合わせたゲームアプリと言えます。

B100Xはダンジョン最下層を目指すハクスラ系のゲームシステムが特徴

手に入れたアイテムを合成するシステムやジョブをマスターしてスキルを習得することで自分だけの能力を持った主人公をビルドできる点が面白いですね。

B100Xは合成システムで自分だけのアイテムを作成可能

ダンジョン探索はオート侵攻で行われ自動周回もできるため、気楽に自分のペースで遊べる他、レアアイテムの収集や主人公のスキル習得で様々なビルドが楽しめる点がとてもよくできたアプリだと思います。

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

アイテム収集とキャラ育成に特化した内容のダンジョン探索ゲーム!

B100Xの背景画像

B100X

B100Xのアイコン ダンジョンにひたすら潜るハクスラ系ゲーム!アイテム合成システムも面白い!
無料開発:yujiro komine(4.8/5)
iPhone Android
  • 放置で楽しめるダンジョン探索ゲーム!
  • アイテム合成で自分の理想の装備品が作れる!
  • 様々なキャラビルドがあって面白い!

RASPBERRY MASH(ラズベリーマッシュ)

可愛いドットキャラとは裏腹に少しダークな世界観で描かれるやり込み系ローグライクアクションRPGです。

ラズベリーマッシュのタイトル画像

ドットグラフィックも丁寧に作られており、ボスキャラの多彩なアニメーションと暗めのダンジョンに灯る光のエフェクトなどがとても良い雰囲気を醸し出しています。

ローグライク要素のあるダンジョン探索

アクションゲームとしての難易度は高めで、特にステージ毎のボスがかなり強いです。ただし、ゲームオーバーになることによって、獲得した経験値はリスタート時に引き継ぐことができるいわゆる「強くてニューゲーム」的な要素がこのアプリの中毒性を一層引き立てています。

ソウルを消費することで様々なバフを開放させていくやり込み要素を紹介

敵を倒すことで手に入る「ソウル」と呼ばれるアイテムを消費することで、キャラのバフ効果を恒久的に解放することができ、ダンジョンに挑戦すればするほどキャラクターを強化していけるので、次第に主人公の女の子の能力値とドロップするアイテムが強くなっていくスルメゲーで、やり込み続けることでゲームクリアが見えてくるゲームアプリとなっています。

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

ドット絵の女の子が可愛い!!やり込み性の高いゲームシステムもハマります!

RASPBERRY MASH

RASPBERRY MASH

RASPBERRY MASHのアイコン画像 素晴らしいやり込み要素と爽快なローグライクアクションバトル!
無料開発元:IGNITION M(4.7/5)
iPhone Android
  • キャラの強化値を引き継げるゲームシステム!
  • 毎回ダンジョンで獲得できる装備品が違う!
  • ドットの女の子が可愛い!!

ヴァンパイアサバイバー

ヴァンパイアサバイバーは、無限に湧いて出てくる敵モンスターたちをザクザク狩りながらできるだけ長く生存を目指すインフレーションサバイバルゲームです。ドットグラフィックは、スーパーファミコン時代を彷彿とさせる感じで懐かしさがありますね。

ヴァンパイアサバイバーのアプリ紹介画像

しかし、このゲーム現在世界中で人気が急上昇しているアプリとなっていて、日本でも人気ゲームアプリとなってきています。

オフラインプレイにも対応

ゲーム内容としては、主人公のキャラを敵の攻撃に当たらないように画面内を移動しながらやっつけていくだけなのですが、戦闘中に手に入る武器やレベルアップすることで、キャラが強化されていく過程が非常に面白く、どのスキルを獲得するのかどの能力値を上げていくのかで、生存率に直結するため戦略性もありシンプルだがとても面白いです。

的がどんどん強くなっていくインフレーションバトル

敵にキルされても、稼いだゴールドでキャラの能力値を恒久的に強化させることができるため、やり込み要素も充実しています。
また、DLC以外にゲーム内での課金要素はほぼなく、やり込んだ分キャラクターが強くなっていく仕様で、各ストアでのレビューでは

  • これが無料で遊べていいのか?
  • 課金まみれの現在のアプリ市場でこの内容は凄すぎる
  • このアプリまじで面白い。時間が溶けていくわ

などの高評価のレビューが多数となっています。シンプルながら洗練されたインフレローグライクだと思いますので、気になった方はぜひ遊んでみてください!

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

湧きまくる敵たちを一掃する爽快感とインフレしていくバトルが最高!!

ヴァンパイアサバイバーの背景画像

ヴァンパイアサバイバー

ヴァンパイアサバイバーのアイコン このクオリティで課金要素なし!中毒性の高いローグライクアクション!
無料開発:Poncle(4.7/5)
iPhone Android
  • 面白すぎて時間が溶ける!
  • やり込み要素満載のインフレサバイバル!
  • 無料で遊べるスマホゲームの最高峰!!

リトルファーム

リトルファームは宇宙船をアップグレードしていく放置系クリッカーゲームアプリです。

リトルファームのタイトル画面

タップののみの操作性で、様々な機能をアップグレードしながらゴールドの生産量を増やし、自分の宇宙船をより豪華にしていきます。ただそれだけのゲームですが、宇宙空間という非日常的な世界と、可愛らしいドットグラフィックがとても良い世界観です。

リトルファームはタップのみで遊べるクリッカーゲームアプリ

他プレイヤーとの競争もなく、もちろんバトルなどの争いもない。非常に平和に、そして隙間時間に遊べる内容のカジュアルゲームとなっています。

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

タップだけで楽しめる宇宙を舞台にしたクリッカーゲーム!!

リトルファームの背景画像

リトルファーム

リトルファームのアイコン画像 宇宙船をアップグレードしていく癒し系クリッカーゲーム!
無料開発元:yohei oba(4.8/5)
iPhone Android
  • 誰でも遊べるクリッカーゲーム!
  • 宇宙船をアップグレードすることでインフレ!
  • 暇つぶしに最適なカジュアルゲーム!!

ローグウィズデッド

ローグウィズデッドは、ハイクオリティなドットグラフィックで、魔王の城まで到達を目指す放置系インフレーションRPGです。

魔王までの距離を縮めていく放置系インフレーションゲーム

インフレーションゲームとしては珍しい部類で物語も本格的に描かれており、RPGゲームとしても楽しむことができそうです。

キャラクターの育成をしながら進軍をしていく

やり込み要素が半端なく、進軍で獲得したアーティファクトと呼ばれるバフ効果を持つアイテムをリスタート時に引き継ぐことができ、永続的に戦力を増強していくことができます。このアーティファクト集めが非常にこのゲームでは重要で攻撃力が10000%近くアップするものや移動速度が上昇するものなどめちゃめちゃ沢山あり、どれも魅力的な効果のバフを受けることができます。

ローグウィズデッドはアーティファクトを集めていくやり込み要素が面白い

自軍の強化をし、これ以上進めなさそうであれば転生を繰り返し、進める距離をじわじわと伸ばしていきながら確実に強くなっていくのが見えるのが本作の面白いところですね。

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

ハマる人続出のインフレーションRPG!特徴的なドットグラフィックがまたいい味出してる!!

ローグウィズデッドの背景画像

ローグウィズデッド

ローグウィズデッドのアイコン ゲームオーバーで強くなる!奥深いゲーム性がハマるインフレーションRPG!
無料開発:room6 LLC.(4.9/5)
iPhone Android
  • 進軍系インフレーションRPG!
  • アーティファクトを集めることでチームが強化されていく!
  • これ以上進めないと思ったら強くてニューゲーム!!

インフレーションRPGクエスト

インフレーションRPGクエストは限られた戦闘回数で、できる限りキャラを強くしていくドット絵RPGゲームです。

限られた戦闘数は具体的にいうと30回までの戦闘回数でどれだけレベルアップできるかというもので、他のアプリにはない斬新なゲームシステムが人気となっています。

インフレーションRPGクエストのアプリ紹介画像

レトロ感漂うドットグラフィックを採用しており、特にスーパーファミコン世代には懐かしさの感じられるゲーム画面ですね。

一回の戦闘で100レベルアップ!

特に面白い点は手に入れた装備品はリスタート時に引き継げる仕様になっているので、何度も挑戦することで装備品が充実した状態でリスタートでき、スコアを伸ばしていくことができます。各ストアのレビューにもやり込み要素が豊富で絶妙なゲームバランスが良いと高評価のコメントが多く見られました。

インフレーションンRPGクエストの装備画面

ルールもシンプルでライトな内容のゲームですが、何度もクエストを周回したくなる中毒性の高いゲームアプリでした。

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

独特のゲームシステムと装備品集めが面白い!

インフレーションRPGクエスト背景画像

インフレーションRPGクエスト

インフレーションRPGクエストのアイコン画像 一回の戦闘でレベル100になることも!絶妙なゲームバランスが楽しいインフレゲーム!
無料開発元:Tatsuki(4.8/5)
iPhone Android
  • 何度も挑戦したくなるインフレRPG!
  • 手に入れた装備品を引き継いで最初から強敵に挑める!
  • 1度に100レベルアップは当たり前!!

クラフトウォリアーズ

クラフトウォリアーズは、マイクラのようなドットグラフィックが特徴的な村づくり戦争ゲームです。

クラフトウォリアーズのタイトル画像

いわゆる施設をアップグレードし、自分の村を要塞化していくパートはやり込み要素があり面白いです。

ゲーム内容は、相手の村を攻め落とし、奪い取った資源でさらに強化をしていくというところが醍醐味ですね。

相手の村を攻め落として資源を奪うストラテジーゲーム

また特に特徴的な部分としては、キャラのスキンを自分で自由にカスタマイズできる点です。カラーリングやドットを自分で打ち込んでオリジナルの見た目を作成できる点は、本作の魅力的なシステムだと思います。

キャラのスキンを自由にカスタマイズできる

ピクセルアートとしての世界観やまるでブロック遊びのような立体的な拠点配置など戦略性に直結する部分もとてもよく作り込まれているゲームアプリです。

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

3D版のクラッシュオブクランといった感じの略奪系バトル!

クラフトウォリアーズの背景画像

クラフトウォリアーズ

クラフトウォリアーズのアイコン 資源を略奪するクラクラライクな戦争ゲーム!自由度の高いキャラメイクもできる!
無料開発:Translimit, Inc(4.7/5)
iPhone Android
  • マイクラのようなドットグラフィック!!
  • 自由に壁や施設を配置可能な拠点づくりが面白い!!
  • 資源を奪い合う略奪バトルがハマる!

ラストクラウディア

ラストクラウディアはドット職人が打ったハイクオリティなドットキャラが非常に魅力的な本格RPGゲームです。

ラストクラウディアのタイトル画像

シナリオも重厚に描かれており、キャラの育成要素や放置要素など王道のJRPGの要素を盛り込んだ大作ゲームともいうべき内容となっています。
ラストクラウディアのストーリー紹介

特にキャラクターのスキルを自由に組み合わせることで、多様な戦闘スタイルを楽しめる点は自分だけのキャラ育成ができるため、とてもあそびごたえがあると思います。

ラストクラウディアのバトルシステム紹介

バトルフィールド自体は3Dで描かれており、奥行きを感じるスペースにドットキャラがスキルを駆使して戦う臨場感あふれる戦闘が楽しめると思います。

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

いかにもJRPG!といったような雰囲気のドットRPGゲーム!キャラや戦闘の演出がかっこいいです!

ラストクラウディアの背景画像

ラストクラウディア

ラストクラウディアのアイコン ど派手なコマンドアクションバトルが面白い!魔獣と騎士と絆の物語!胸が熱くなるシナリオ展開も熱い!
無料開発:AIDIS Inc.(4.5/5)
iPhone Android
  • 洗練された素晴らしいドット絵!
  • 本格的なストーリーパートも必見!!
  • 資源を奪い合う略奪バトルがハマる!

チョコットランド

チョコットランドは絵本のような温かみのあるドットグラフィックが特徴的なMMORPGゲームです。

チョコットランドのタイトル画像

もともとPC版でリリースされていた老舗MMOのゲームですが、スマホ版もリリースされています。

グラフィック面だけでいうと、テイルズウィーバーやラグナロクオンラインなどのめちゃめちゃ細かいドットグラフィックが好きな方には刺さるゲームだと感じます。チョコットランドの方がややアニメよりのグラフィックで可愛いさが引き立っていますよね。

ドット絵で描かれた広大なオープンワールドを冒険できる

オープンワールドの広大なマップを自由に冒険し、敵を倒したり他のプレイヤーとコミュニケーションを取ったりと、本格的なMMOゲームをそのままアプリにしたような作りなのは、個人的にはとても好印象です。

チョコットランドは友達と一緒に協力して冒険をするのが楽しい!
こういったチョコットランドのようなゲームでキャラのレベル上げや強い装備品を入手しながら、友達と一緒に冒険を楽しめるのはやっぱり楽しいですよね。

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

細かいドットで描かれる絵本のような温かみのある世界観がとても良い!

チョコットランドSP背景画像

チョコットランドSP

チョコットランド 絵本のような可愛い世界で冒険!ドットグラフィックが特徴のMMORPG!!
無料開発元:NHN JAPAN Corporation(3.4/5)
iPhone Android
  • ドット絵が素晴らしいMMORPG
  • 友達と協力しながら遊べる!!
  • 気に入ったらパソコンでもプレイしてみて!

ガーディアンテイルズ

ガーディアンテイルズは上視点で描かれるド派手なバトルが爽快なアクションRPGです。

様々なギミックが用意された本格的なダンジョン探索が楽しめる

二頭身で描かれる可愛い女の子キャラたちを操作し、ステージクリアを目指していきます。可愛いキャラ・世界観とは裏腹にダークよりな展開の物語も必見ですね。

ドットキャラがド派手に戦うバトルシステム

グラフィックにはかなりのこだわりが感じられ、色数の多いドットグラフィックとキャラクターの豊富なバトルアニメーションをはじめ、キャラの立ち絵やガチャの演出など、グラフィック面において、全てハイクオリティに仕上がっています。

ダンジョン探索パートのスクリーンショット

ダンジョンには、謎解き要素のあるさまざまなギミックと敵キャラたちが放つ弾幕などを回避しながらのバトルはアクション性も高く楽しめると思います。

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

ドット絵で描かれる女の子キャラがめちゃくちゃ可愛いです!!アクションバトルも派手で面白い!

ガーディアンテイルズの背景画像

ガーディアンテイルズ

ガーディアンテイルズのアイコン ドット絵で描かれる超ハイクオリティのアクションRPG!
無料開発:Kong Studios, Inc.(4.8/5)
iPhone Android
  • ド派手で爽快感のあるアクションバトル!
  • ストーリーパートも本格的!!
  • プレイヤーを飽きさせない工夫が随所にある!

[有料]ドット絵が素晴らしいRPGゲームアプリ紹介

ドットグラフィックはやはり過去の名作ゲームに多く採用されてきました。いうまでもなくファミコンからスーパーファミコンソフトのグラフィックは全てドット絵で描かれています。

ゲームによって、ドットのテイストが違っているのも現在見返してみれば面白いところかもしれません。

現在はスマホで素晴らしいドット絵の名作が遊べるので、過去作品に興味がある方は購入されてみるのも良いかと思いますよ!

ドラクエ6

ドラクエ6はスーパーファミコン最後のドラクエ作品として知られています。

ドラクエ6のゲーム内容紹介画像

前作のドラクエ5に比べ、色数も多くなりドットグラフィックが進化しました。アプリ版ではリメイク版としてのグラフィックとなっており、ドラクエ7からの特徴的なドットグラフィックが採用されています。

ドラクエのストーリーシーン紹介

特にバトルでは敵キャラにアニメーションが実装され、特技や呪文などのエフェクトなどの演出面もパワーアップしました。

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

ドットRPGといえばドラクエシリーズ!!

[MODドラクエ6]

  • 転職システムがやり込める!
  • ドットRPGの名作中の名作をスマホで遊ぼう!
  • ドラクエシリーズは大人もハマる!

クロノトリガー

クロノトリガーは言わずと知れた超名作RPGゲームです。

クロノとリーガーのパッケージ

三頭身のドットグラフィックは当時のスクエアでいうと聖剣伝説などに共通したテイストのドット絵で、シームレスな移動とコミカルかつ最低限のコマで動くキャラクターたちの洗練されたドットアニメーションが素晴らしいと思います。

クロノトリガーのゲーム内容紹介

海外でもその人気は高く、いまもなお語り継がれている名作JRPGですよね。

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

音楽とストーリー、グラフィックどれをとっても最高の出来です!また遊びたくなってきた!

クロノトリガーの背景画像

クロノトリガー

クロノトリガーのアイコン 最高のゲームです。スーファミソフトにおける名作中の名作RPG!
¥1600開発:スクエア・エニックス(4.0/5)
iPhone Android
  • 素晴らしいBGM!
  • まだ遊んでない方は絶対やるべきゲーム!
  • 色褪せないドットRPG!!

FF5

ドット絵の名作ゲームを語るならFFシリーズはやっぱり外せません。

FF5のパッケージ

バトル中の横向きのキャラクターのグラフィックはもう一眼見ただけで、FFキャラっぽさが出るほど代名詞となっているんじゃないでしょうか。
横向きのドットキャラはFFの代名詞

逆にモンスターたちのグラフィックはリアリティのある描写となっていて、そのギャップもFFシリーズ世界観を作り出しているポイントだと思います。

このゲームのおすすめポイント

編集部アイコン
ミッケ編集部

ドラクエと並ぶJRPGの金字塔!!ドット時代のFFシリーズも良いよね!

FF5背景画像

FF5

FF5のアイコン画像 進化したターン性バトル!ストーリーも面白い本格系 RPG!
¥2900開発元:スクエア・エニックス(2.7/5)
iPhone Android
  • ジョブシステムがやり込める!
  • ドット絵時代のFFも超おすすめです!
  • FFのピクセルアートはやっぱ印象的!

まとめ!現在のドットゲームは進化している!

いかがでしたでしょうか。今回はドットグラフィックで描かれているおすすめのゲームアプリを紹介してみました。

ドット絵で描かれるゲームアプリのメリットとしては、動作が軽めの作品が多く、スマホへの負担が少ないため、ひと昔前のスマホでも比較的スムーズに動作する点なんかも挙げられます。

過去のレトロなドットゲームと比べ、現在リリースされているゲームアプリはあえてドット絵を採用するゲームアプリなども数多くあり、グラフィックも非常に進化しているものが多くリリースされていますので、ぜひ好みのドットゲームを見つけてみてくださいね!

この記事を書いた人

taiki
taikiミッケ編集部
初めてどハマりしたスマホゲームはクラッシュオブクラン。
特に好きなスマホゲームジャンルはハースストーンなどのカードゲームアプリ。
ファミコン時代から現在のハードで遊べる作品まで、とにかくゲーム全般が好きで、個人で制作したゲームアプリもいくつかあるほど。今までに製作したスマホゲームははMONOKUROや海の生き物をコレクション - DIVE!など。
アプリ制作ではSpineを使用したキャラクターアニメーションやUIデザイン、BGMを主に担当。

2010年ほどから現在までに遊んだゲームアプリは300作品を超え、このサイトでもプレイの感想を記事にしています。