
目次
超おすすめ! 面白いスマホゲームランキング
1位:スターレイル
2位:帝国のゆりかご
3位:エバーテイル
4位:グランサガ
5位:ヒロコレ
6位:ロードモバイル
7位:クロニクルオブインフィニティ
8位:ブレイドアンドソウル2
9位:ムーンライズ
残念ながら「revolve Act S」は2019年4月23日にサービスを終了したとのことです。
最近アプリ市場は激化しているのか新作アプリが数多くリリースする中、同じくらい消え去っていくアプリがあるということですね。
奥深いトレーディングカードバトル!

Revolve Act -S-



今回は、トレーディング系のカードバトルゲームを遊んでみたので早速感想を記事にしていきたいとおもいまする!
「revolve Act S」はミステリアスなシナリオ進行が特徴的なカードゲーム!
最近のカードゲームにはカード対戦だけでなく、シナリオが楽しめる一種のRPG要素が加わっているのが結構人気だったりします。
国内ではシャドウバースやクロノマギアなどのカードゲームが代表的ですが、今回紹介する「revolve Act S」もなかなかの面白さでした。
シンプルで楽しい頭脳戦!
毎ターン溜まっていくエネルギーを消費しながらカードを召喚。
モンスターとして召喚したり、カードが持っているアシスト能力を発動させることもできたりする。
つまり1枚のモンスターカードはモンスターとして召喚しても良いし、魔法カードのような使い方もできるため、状況に応じた使い分けが求められます。
基本的な遊び方というかルールは遊戯王カードに似ていると思いますが、アシスト効果の発動や各モンスターの効果の組み合わせで戦術性はかなり幅広いと感じます。
物語を進める RPGカードゲーム
カード対戦ゲームのくせにと言ったら失礼ですが、本作はバトルだけでなくシナリオが楽しめるクエストモードが1人でじっくり遊べるコンテンツとなっている。
徐々に謎が解き明かされていくミステリアスなストーリーを楽しみながらゲームの基本的な遊び方を学ぶことができます。
ここが素晴らしい!

Revolve Act -S-



- 豪華CVが担当!
- シナリオも楽しめるTCG!
- 簡単で奥深い戦略性!
カードバトルでは、前衛にモンスターを召喚したり後衛でアシスト能力を発動させてバフやデバフを行うといった選択肢の多さが個人的にはこのゲームの好きなところでした。
シナリオボリュームもかなりあるのでソロプレイもオススメなんですが、全国のプレイヤーと通信対戦できるリアルタイムガチバトルも白熱しそうですね。