絶対ハマる!名作スマホゲーム!

1
オリエントアルカディアの背景画像

オリエントアルカディア

オリエントアルカディアのアイコン キャラの育成にやり込み要素が感じられるファンタジーRPG。始めるならリリースしたての今でしょ!
無料 開発:Qookka(4.5/5)
iPhone Android
2
ロードモバイの背景画像

ロードモバイル

ロードモバイル ストラテジーとRPG両方遊べる!累計6000万DLのバケモノアプリです。
無料開発元:IGG.COM(3.8/5)
iPhone Android
3
エバーテイルの背景画像

エバーテイル

エバーテイルのアイコン どこか懐かしさがあるモンスター育成RPG!ストーリーやシステムも作り込まれています!
無料開発:ZigZaGame Inc.(4.6/5)
iPhone Android
4
ライフアフターの背景画像

ライフアフター

ライフアフターのアイコン オープンワールドで必要なものを集め、終焉の世界で生き抜くサバイバルアクション!
無料開発:NetEase Games(4.1/5)
iPhone Android
5
ヴァイキングライズ背景画像

ヴァイキングライズ

ヴァイキングライズのアイコン画像 自分の領地を拡大していく本格的な海賊ストラテジーゲーム!
無料開発元:IGG.COM(4.4/5)
iPhone Android
6
崩壊スターレイルの背景画像

崩壊スターレイル

崩壊スターレイルのアイコン 今最も勢いのあるホヨバースの最新作!超美麗バトルは必見!これからのアップデートに期待大です!
無料開発:COGNOSPHERE PTE. LTD.(4.3/5)
iPhone Android
7
マージマンションの背景画像

マージマンション

マージマンションのアイコン 課金なしで遊べるパズルゲームアプリ。ミステリアスなストーリー要素も楽しめる!
無料開発:Metacore Games Oy(4.3/5)
iPhone Android
8
忍者マストダイの背景画像

忍者マストダイ

忍者マストダイのアイコン 超爽快なランRPGの名作!程よくプレイヤースキルも求められゲーム性が高いです!
無料開発:Pandada Games(4.7/5)
iPhone Android
9
テイルズウィーバー:2nd Runの背景画像

テイルズウィーバー:2nd Run

テイルズウィーバー:2nd Runのアイコン PCオンラインゲームで人気だったあのテイルズウィーバーが生まれ変わったよ!
無料開発:NEXON Company(3.8/5)
iPhone Android
10
ドルフィンウェーブの背景画像

ドルフィンウェーブ

ドルフィンウェーブのアイコン 単純に水着の女の子たちが可愛い!キャラの衣装も豊富な育成RPG!
無料開発:HONEY PARADE GAMES (3.9/5)
iPhone Android

完全リニューアルしたROの世界を冒険しよう!

ラグナロクマスターズの背景画像

ラグナロクマスターズ

ラグナロクマスターズのアイコン スマホ版ラグナロクオンラインがついに登場!懐かしのミッドガルをみんなで冒険だ!
無料開発元:GungHo Online Entertainment, Inc.(4.5/5)
iPhone Android

いや〜!ついに本格的なROのスマホゲームきましたね〜!ひと昔前にはラグモバ(PC版の移植版みたいなアプリ)なんかもありましたが、今回は完全にリニューアルされた3Dグラフィックで描かれる本格MMO RPGとして正式にガンホーからリリースされています。

ラグナロクM

管理人はかれこれ、PC版のワールド統合前から遊んできたプレイヤーの一人ですが、やっぱり今回のリリースは気になりまくりんぐ!エンジェリングです! 早速ゲームを紹介していきたいと思います〜!




懐かしさ漂うミッドガルの世界をみんなと冒険!

ROの面白さといえばやはり、他プレイヤーとのチャットや協力しながらのゲーム攻略でしょう。

バトルシーン パーティを組んで、協力しながら狩りに出かけたり、 協力プレイ

本作も、プレイヤーたちとパーティを組んだりギルドに入りながらの協力プレイをしながらみんなでワイワイと遊べるようになっています。

協力要素

スマホ版では、おなじみのBGMはもちろんん、プロンテラなどの懐かしい街がリメイクされています!

スマホ版プロンテラ

本家との違いはたくさんありますが、オート戦闘が可能な点や各職業のスキルツリー、スキルの仕様が変わっている点が上げられます。 例えば、アコライトで習得できるブレッシングが本作ではSTR,INT,DEXが20アップしたりとスキルの仕様が変更となっている。

自分だけのキャラ育成が楽しい!?

原作はドットグラフィックが素晴らしい作り込みでしたが、本作からはキャラも3Dにリメイク。懐かしの職業もそのままに完全リメイクされています。

ジョブ ▲今後上位職が追加されるのが楽しみですね!

また、原作では自由なステータス振りで、様々なタイプのキャラメイクが楽しめるのもROの醍醐味でした。

ステ振り ▲〜型などの職業などが今後出てきそうですね!

本作でも、レベルアップ時に付与されるステータスポイントを振ることで、殴りプリや阿修羅モンクなど様々なキャラメイクが可能となっています!

オートプレイでアイテム収集!

個人的に、最大の違いを感じるのはドロップ率が本家と比べ、収集品かなり低めに設定されている点。

しかし、オートプレイが可能なので(BOTを彷彿とさせますねw)放置でレアアイテムを狙うことも可能なのはとてもお手軽に楽しめると思いました。

収集品はアイテム制作に必要なので、ドロップアイテムを収集しまくって強い装備品を制作するなどレアアイテムを収集する楽しさがありますね!

カードのドロップ率は?

一攫千金はROの醍醐味ですよね。本家のcのドロップ率は0.02%ですが、ラグマスでのドロップ率は

  • 白枠で0.001%
  • 緑枠で0.0005%
  • 青枠で0.00025%

となっているようです。

本家が0.02%なので5000匹に1枚。

つまりラグマスでは白枠カードでも、10万匹に1枚。緑枠は20万匹。青枠は40万匹。と途方も無い数字となっています。

金策目的であれば、売値の高い収集品を売ったほうが効率が良いと言えるでしょう。

個人的には、通常ドロップよりかはペットを冒険させるほうが体感的にcを獲得しやすい印象でした。(ペット冒険しまくってミノc出た!)

ラグナロクMのここが面白い!

ラグナロクマスターズの背景画像

ラグナロクマスターズ

ラグナロクマスターズのアイコン スマホ版ラグナロクオンラインがついに登場!懐かしのミッドガルをみんなで冒険だ!
無料開発元:GungHo Online Entertainment, Inc.(4.5/5)
iPhone Android
  • 3Dグラでリメイク!?
  • 自由すぎるキャラビルド!
  • 協力プレイが面白い!

ROの魅力は自由なキャラビルドや協力プレイなどたくさんありますが、中でもモンスターがドロップするカードの存在は大きいでしょう。本作でもモンスターがドロップする仕様となっており、装備品のスロットに装着すればいいきにキャラクターを強化できる。 その他、精錬担当のクホグレンがいたりと、ROプレイしたことがあれば一層楽しめること間違いなしだ!




この記事を書いた人

taiki
taikiミッケ編集部
初めてどハマりしたスマホゲームはクラッシュオブクラン。
特に好きなスマホゲームジャンルはハースストーンなどのカードゲームアプリ。
ファミコン時代から現在のハードで遊べる作品まで、とにかくゲーム全般が好きで、個人で制作したゲームアプリもいくつかあるほど。今までに製作したスマホゲームははMONOKUROや海の生き物をコレクション - DIVE!など。
アプリ制作ではSpineを使用したキャラクターアニメーションやUIデザイン、BGMを主に担当。

2010年ほどから現在までに遊んだゲームアプリは300作品を超え、このサイトでもプレイの感想を記事にしています。