絶対ハマる!名作スマホゲームランキング!
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10無課金でも強くなれる良作を厳選したよ!
どうもみなさん!今回のテーマはズバリ「無課金」です!
当サイトで紹介しているアプリの中でも、特に無課金要素のあるゲームアプリを、私なりに厳選して紹介していきたいと思います!
無課金要素がすごい!インフレRPG
無課金で遊べるアプリの中で特にオススメなのが「エンドレスフロンティア」というインフレーションRPGです。

単純にキャラをレベルアップさせていくだけのゲームなのですが、とにかく無料配布の「石」の数が凄まじいです。
無課金でも、有料コンテンツのバフを全て解放させることが可能なんじゃないかと。ですが、やり込み要素も凄まじく終わりのない育成に途方にくれるかも(良い意味で)
1人で遊べるおもしろいRPGアプリ
1人専用RPGという謳い文句のごとく、まさにソロプレイで腰を据えてじっくりと遊べるRPGアプリです。オンライン要素が乏しい分、他プレイヤーに勝てないという図式には無縁です。

無課金でもシナリオクリアの報告があり文字通り最後まで無料で遊ぶことができるゲームアプリです。今後の大型アップデートでどのように変化するのかも楽しみですね。
最高レアのキャラがいなくてもカバーできるRPGアプリ
圧倒的なシナリオボリュームで楽しめる正統派RPG。ガチャはぶっちゃけ渋い。ですが、星4のキャラは比較的簡単に入手できます。(最高ランクは星5)

アビリティなどのキャラの特性を組み合わせての編成でカバーできる部分がアツいですね。攻略情報も豊富な人気アプリです。
プレイヤースキル重視の超人気FPS!
複雑な操作性で、特に対人戦がオンラインで楽しめる。テクニックがものをいう銃撃戦で無課金でもそれなりに楽しめる。

銃器のアップグレードなどもでき、キャラの育成要素もあります。
ですが、銃器のランクも非常に重要であり、課金することで強力な武器類を入手することで戦力差が生まれやすいのがやや残念なところ。
しかしながら、有料ガチャは時間経過で無料で回せるのでそれなりに無課金要素はあります。
まとめ
今回は無課金で遊べるオススメのアプリを紹介しました。無課金でどこまでいけるか是非実際に遊んでみてくださいね!
この記事を書いた人

- ミッケ編集部
-
初めて遊んだスマホゲームはクラッシュオブクラン。
特に好きなスマホゲームジャンルはハースストーンなどのカードゲームアプリ。
ファミコン時代から現在のハードで遊べる作品まで、とにかくゲーム全般が好きで、個人で制作したゲームアプリもいくつかあるほどで、代表作品はMONOKUROや海の生き物をコレクション - DIVE!など。
アプリ制作ではSpineを使用したキャラクターアニメーションやUIデザイン、BGMを主に担当。
2010年ほどから現在までに遊んだゲームアプリは200作品を超え、このサイトでもプレイの感想を記事にしています。
最新の投稿
- 2019.11.07高評価!レビューの高いスマホゲームを紹介していくよ!
- 2019.11.02これだけはやっとけ!良作スマホゲームを紹介するよ!
- 2019.10.26自分で操作!ノンタゲMMOスマホゲームは面白い!!
- 2018.10.11おすすめスマホTCGを紹介するよ!