目次
絶対ハマる!名作スマホゲーム!
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10歴代キャラが登場するディスガイアスピンオフRPG!
今回紹介するスマホゲームは「ディスガイアRPG」です。
そんな本作ですが、歴代のキャラクターが登場するスピンオフ作品としてリリースされているので早速遊んでみました。

日本一ソフトウェアの人気シリーズですが、その内容はLvが9999まで育成できたり、武器の強化要素など凄まじいほどのやりこみ要素はシリーズの代名詞となっていますね。
縦画面で遊べるRPGゲームとなっていて、スパロボのようなシミュレーション系のバトルシステムになっているかと思いきや、コマンド系ターン制となっている。
▲バトルは4倍速で早めることもでき、オートにも対応している
物語は大きく分けて二部構成となっており、本作のストーリーを楽しめる「メインストーリー」と、過去のストーリーを追体験できる「魔界回想」が用意されている。

ローゼンクイーン商会やバトルで入手した装備品でキャラクターを強化させたり、メインクエストをクリアしていきながらパーティ編成を最適化していきます。

どうでもいいですが、おなじみサブキャラもキチンと登場しているのはなぜか安心しました(笑)
ここが面白い!
- やり込める!
- キャラがやっぱり可愛い
- ボイス対応!
バトルシステムこそ、ターン制となり簡略化されたもののキャラクターのレベル上げ要素などのやりこみ要素は継承されていた印象です。キャラクターをガチャで入手するといった点が本作を遊んでいた点からする少し残念(気に入ったキャラを獲得する機会がガチャなどでしかない)のは個人的に残念だが、本作だけのオリジナルストーリーや新キャラといった新しい要素は本作を遊んだことがある方には嬉しい内容だと思います。
この記事を書いた人

- ミッケ編集部
-
初めてどハマりしたスマホゲームはクラッシュオブクラン。
特に好きなスマホゲームジャンルはハースストーンなどのカードゲームアプリ。
ファミコン時代から現在のハードで遊べる作品まで、とにかくゲーム全般が好きで、個人で制作したゲームアプリもいくつかあるほど。今までに製作したスマホゲームははMONOKUROや海の生き物をコレクション - DIVE!など。
アプリ制作ではSpineを使用したキャラクターアニメーションやUIデザイン、BGMを主に担当。
2010年ほどから現在までに遊んだゲームアプリは300作品を超え、このサイトでもプレイの感想を記事にしています。
最新の投稿
- 2020.07.11FXPi Networkの使い方!気軽に使える仮想通貨マイニングアプリ
- 2020.07.05RPG放置で強くなるインフレRPGが面白い!
- 2020.06.21RPG勝手に強くなるインフレRPGスマホゲーム!
- 2020.06.20スマホゲーム荒廃した世界でサバイバル生活するスマホゲームを紹介するよ!