目次
絶対ハマる!名作スマホゲーム!
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10自由にマップを動き回って戦うアクション斬撃バトルが面白い!

バトルオブブレイド



3Dアクションで自由に動けて戦えるアプリで有名なのが白猫プロジェクトですよね。
今回、白猫ライクな本格アクションRPGがリリースされたので早速やって見ました!

紹介するアプリは、スクエニが手がける「バトルオブブレイド」!

斜め視点で遊べるアクションRPGアプリ!
何と言っても、アクションRPGはバトルシステムが命!スキル攻撃や瞬間的に回避をしたりとスリルあるバトルが面白いですよね!
「バトルオブブレイド」はクウォータービュー視点で描かれる本格的なアクションバトルをクリアしていき、ストーリーを進めていく。
ストーリーはとてもよく作られていると思います。キャラクターもかっこいい・可愛いですね。

たくさんの敵を一気に片付ける爽快感・マナボードや装備品で自分好みのキャラクターを育てることもできるようです。
- 自由に動けて戦える本格アクション!
- ボイス対応のオリジナルストーリー!
- グラフィックも綺麗!
- マルチプレイが面白い!
白猫との比較
白猫プロジェクトとの比較をしてみると、スタミナありの点以外は、操作性やキャラクターの育成内容はほぼ同様と考えて良さそうです。
参考までに白猫について言及してあるストアのレビューの一部を紹介しましょう。
- 白猫っぽいけど、キャラとかは普通に良い。マルチが楽しい。
- 白猫と比べると、キャラの操作感が若干重いかなって感じがします。しかしその他のゲーム性は普通によいと思います。
ただ、オリジナルのストーリーやキャラクター、世界観に違いはあるので個人的には楽しんでプレイしています。

やはり、白猫にない要素としては、4VS4のマルチ対戦でしょうか。

強化したキャラクターやプレイヤースキルが活かせるモードで個人的には中々奥深さがあるゲームモードだと思いました。
この記事を書いた人

- ミッケ編集部
-
初めてどハマりしたスマホゲームはクラッシュオブクラン。
特に好きなスマホゲームジャンルはハースストーンなどのカードゲームアプリ。
ファミコン時代から現在のハードで遊べる作品まで、とにかくゲーム全般が好きで、個人で制作したゲームアプリもいくつかあるほど。今までに製作したスマホゲームははMONOKUROや海の生き物をコレクション - DIVE!など。
アプリ制作ではSpineを使用したキャラクターアニメーションやUIデザイン、BGMを主に担当。
2010年ほどから現在までに遊んだゲームアプリは300作品を超え、このサイトでもプレイの感想を記事にしています。
最新の投稿
- 2020.07.11FXPi Networkの使い方!気軽に使える仮想通貨マイニングアプリ
- 2020.07.05RPG放置で強くなるインフレRPGが面白い!
- 2020.06.21RPG勝手に強くなるインフレRPGスマホゲーム!
- 2020.06.20スマホゲーム荒廃した世界でサバイバル生活するスマホゲームを紹介するよ!