目次
絶対ハマる!名作スマホゲーム!
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10いろんなゲームのキャラが登場するクロスオーバーRPG!
ゲシュタルトオーディンは、乱入型の戦闘システムが特長的なスマホオンラインゲーム。

ゲシュタルトオーディンのストーリーは様々なタイトルのキャラクターたちが物語に登場するクロスオーバー要素がウリ。

一部を紹介すると
- 「シナモロール」のシナモン
- 「聖剣伝説3」のリース
- 「ロマンシング サガ2」のロックブーケ
- 「薄桜鬼 真改」の土方歳三、沖田総司、斎藤一
- 「鳳神ヤツルギ」の鳳神ヤツルギ、大和タケル
- 「乖離性ミリオンアーサー」の盗賊アーサー
- 「スクールガールストライカーズ2」澄原サトカ、夜木沼伊緒
などなど。たくさんの個性的なキャラクターが登場します。

協力プレイが面白い乱入バトル!
「ゲシュタルトオーディン」はソロプレイ主体のゲームシステムですが、戦闘においては、剣と魔法のログレスのように同じマップにいるプレイヤーと一緒に戦闘を楽しむことができます。

パーティを組む必要もなくお手軽に、かつ誰でも参加が可能なところが良いですね。

見た目はもちろん、ボイスまで選択可能な充実のアバターメイクで個性を出しながら冒険を楽しもう!

ここが素晴らしい!
- なかなか無い!クロスオーバー要素を味わおう!
- アバターメイキングも楽しいMMO RPG!
- 乱入して見知らぬプレイヤーと協力しよう!
どこにでもありそうな王道RPGかと思いきや良い意味で裏切られたアプリでした。様々な作品のキャラクターたちが織りなすクロスオーバーなストーリーで、他には無い独特の物語が楽しめるのは魅力的でした!
そのほかのおすすめMMO RPGもご覧ください!
この記事を書いた人

- ミッケ編集部
-
初めてどハマりしたスマホゲームはクラッシュオブクラン。
特に好きなスマホゲームジャンルはハースストーンなどのカードゲームアプリ。
ファミコン時代から現在のハードで遊べる作品まで、とにかくゲーム全般が好きで、個人で制作したゲームアプリもいくつかあるほど。今までに製作したスマホゲームははMONOKUROや海の生き物をコレクション - DIVE!など。
アプリ制作ではSpineを使用したキャラクターアニメーションやUIデザイン、BGMを主に担当。
2010年ほどから現在までに遊んだゲームアプリは300作品を超え、このサイトでもプレイの感想を記事にしています。
最新の投稿
- 2020.07.11FXPi Networkの使い方!気軽に使える仮想通貨マイニングアプリ
- 2020.07.05RPG放置で強くなるインフレRPGが面白い!
- 2020.06.21RPG勝手に強くなるインフレRPGスマホゲーム!
- 2020.06.20スマホゲーム荒廃した世界でサバイバル生活するスマホゲームを紹介するよ!