目次
絶対ハマる!名作スマホゲーム!
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10王道の世界観で楽しめる本格RPG!
今回紹介するのは、3Dグラフィックが美しい本格ロールプレイングゲームアプリ!

「five kingdom(ファイブキングダム)」です。

タイトルにある通り、5つの国が強大なクリスタルの力を奪い合う壮大で重厚な物語が魅力的。

イベントシーンなどもはさみ、RPGの完成度は非常に高い!
マニュアル操作もできるオートバトル!?
さて、次はバトルシステムを簡単に紹介していきたいと思います。

ファイブキングダムの戦闘システムは、オート主体のリアルタイムバトルです。基本的にオートで敵をやっつけてくれる。

特質すべきは、画面左にあるゲームコントローラーのようなボタンからキャラの細かい操作ができるという点でしょうか。ドラクエでいうところで「めいれいさせろ」ですね。

スキルやキャラの移動など細かいところまで操作できるのはこのアプリの面白いところなんじゃないでしょうか!
装備品をゲットしてさらに面白くなる!
本作の醍醐味の一つとしてキャラクターの覚醒をはじめとした育成要素の他、クエストクリアの報酬などで手に入る装備品を手に入れるトレジャーハント的な要素も見逃せません。

アイテムのレアリティは
- 一般
- 高級
- 希少
- 英雄
の四段階あり、当然のごとくレア度が高くなるにつれて効果も高くなっていく。

一回手に入れた装備はどのステージで入手可能なのかも確認できる為、強い装備が手に入ったら、キャラ分の装備品を入手できるところも良いですね。
ここが素晴らしい!
- 装備品のトレハンが面白い!
- 本格的な物語も楽しめる!
- グラフィックが美しい!
良い意味で王道のRPGアプリでした。なんどもステージを周回するやり込み要素もあり、キャラの育成も楽しめる内容だと思います。
この記事を書いた人

- ミッケ編集部
-
初めてどハマりしたスマホゲームはクラッシュオブクラン。
特に好きなスマホゲームジャンルはハースストーンなどのカードゲームアプリ。
ファミコン時代から現在のハードで遊べる作品まで、とにかくゲーム全般が好きで、個人で制作したゲームアプリもいくつかあるほど。今までに製作したスマホゲームははMONOKUROや海の生き物をコレクション - DIVE!など。
アプリ制作ではSpineを使用したキャラクターアニメーションやUIデザイン、BGMを主に担当。
2010年ほどから現在までに遊んだゲームアプリは300作品を超え、このサイトでもプレイの感想を記事にしています。
最新の投稿
- 2020.07.11FXPi Networkの使い方!気軽に使える仮想通貨マイニングアプリ
- 2020.07.05RPG放置で強くなるインフレRPGが面白い!
- 2020.06.21RPG勝手に強くなるインフレRPGスマホゲーム!
- 2020.06.20スマホゲーム荒廃した世界でサバイバル生活するスマホゲームを紹介するよ!